おはようございます
海に近いこの辺 朝海猫の鳴き声が聞こえたり 燕の子が窓の手すりから飛ぶ練習をしています。毎年うちの軒下から巣立っていきます(ちょっと怖がりの子もいるみたいだな~)
人間も朝の涼しいうちに色んな作業をしなければ
早寝早起き!
夫や子供が家事を手伝ってくれるので 抗がん剤後のだるい時は休めるようになりました。
ここまで育てるのに 何度怒鳴ったのか…
お互い思いやりが無いわけではないけど そもそもめんどくさがり。
ご飯は作るけどお皿は洗わない
ごみも云わないと出さない
私が倒れてる時は 倒れてていいよって云うけど そのかわり家事は滞る がこれまでのやり方
それだと私が復帰した時 負担が倍増してるんだよ馬鹿!
倒れた私が悪いのか 気が効かない家族が悪いのか。
もめにもめて やっと 何も言わなくても出来ているサポートが手に入りました。
ただ 足が無いので(免許あるの私だけ)買い物は私 という図式は変わらない
昨夜は夜 お迎えついでに食料買い出し
うちの子も話していたけど 昼の日差しの中 出たくない!吐き気がするもん。
紫外線でどんどん血が壊れる気がする
お家で大人しくしています
海に近いこの辺 朝海猫の鳴き声が聞こえたり 燕の子が窓の手すりから飛ぶ練習をしています。毎年うちの軒下から巣立っていきます(ちょっと怖がりの子もいるみたいだな~)
人間も朝の涼しいうちに色んな作業をしなければ
早寝早起き!
夫や子供が家事を手伝ってくれるので 抗がん剤後のだるい時は休めるようになりました。
ここまで育てるのに 何度怒鳴ったのか…
お互い思いやりが無いわけではないけど そもそもめんどくさがり。
ご飯は作るけどお皿は洗わない
ごみも云わないと出さない
私が倒れてる時は 倒れてていいよって云うけど そのかわり家事は滞る がこれまでのやり方
それだと私が復帰した時 負担が倍増してるんだよ馬鹿!
倒れた私が悪いのか 気が効かない家族が悪いのか。
もめにもめて やっと 何も言わなくても出来ているサポートが手に入りました。
ただ 足が無いので(免許あるの私だけ)買い物は私 という図式は変わらない
昨夜は夜 お迎えついでに食料買い出し
うちの子も話していたけど 昼の日差しの中 出たくない!吐き気がするもん。
紫外線でどんどん血が壊れる気がする
お家で大人しくしています