こんにちは
朝寝坊姉妹を送迎のため 出動しました!
ちょっとしたドライブ 日焼け止め塗って 帽子かぶって後はよろしくお父さん と飛び出す
雨です
バイパス混むなこれは…お姉ちゃんはJRまだ間に合うから駅で降ろしていつものに乗ってもらうとして
完ぺき間に合わないほうの送迎に集中 あら
ガソリン足りないじゃない てことで途中セルフに飛び込んで。レギュラー111円 まあまあ安いかな
バイパス乗ったらもうちょっとやそっとじゃ横道行けないから万全を期す
やはり混みあっていた
けど事故もないし なんとか目的地に時間内に到着~(^^♪
入り口で降ろされると甘やかしチャン見たいだから嫌だという甘えを聞いてあげます(笑)
近くのコンビニで行ってらっしゃい
やれやれコーヒーでもいただこうとコンビニに入る
さてせっかく遠くまで来た この先に行ってみよう 今日はフリーだし
以前から行ってみたかった松枝神社に行ってみた
日本画家 池大雅 を目指しせめて大雅の半分くらい立派になろうと志し半雅という雅号で頑張った人の碑が立っている阿部半雅
阿部半雅は50歳過ぎてから本格的に日本画を学んで立派な画家になったそうだ。
私今それだわ・・・やる気があればいまから日本画家目指す事も出来るのね
(おらわくわくすっぞ!)
池大雅は言わずもがなの日本画家
大雅は董其昌の「万巻の書を読み万里の路を行く」という文人画の方法論に従ったためか、旅と登山を好んだ。ある日京都の庵で仲間と富士山の話をしていて盛り上がり、『ならば登ろうではないか』と、いきなり旅支度を始め、富士山に行き旅巡りをして一か月以上して帰って来た。人々はこれを雅談だと讃えた、というエピソードが残っている。こうした旅と登山の体験は、大雅の絵の特色である広々とした絵画展開と、リズム感のある描線となって生かされる事になった。
なんかかっこいい
無頼の画家 である
そういう人に私はなりたいっていう阿部半雅の気持ちもよくわかる
私四分の一雅くらいになりたい
(なんかギガみたいで今時のスマホはギガ数が大事)
阿部半雅の生きた地に立ち学んだ濁川の真島塾を思う こんないなかの片隅で 美しい物を生み出そうとした人
愛すべき人だ
近くに京都みたいな竹林があって 本当に素敵なところだった
癒される空間だった
朝寝坊姉妹を送迎のため 出動しました!
ちょっとしたドライブ 日焼け止め塗って 帽子かぶって後はよろしくお父さん と飛び出す
雨です
バイパス混むなこれは…お姉ちゃんはJRまだ間に合うから駅で降ろしていつものに乗ってもらうとして
完ぺき間に合わないほうの送迎に集中 あら
ガソリン足りないじゃない てことで途中セルフに飛び込んで。レギュラー111円 まあまあ安いかな
バイパス乗ったらもうちょっとやそっとじゃ横道行けないから万全を期す
やはり混みあっていた
けど事故もないし なんとか目的地に時間内に到着~(^^♪
入り口で降ろされると甘やかしチャン見たいだから嫌だという甘えを聞いてあげます(笑)
近くのコンビニで行ってらっしゃい
やれやれコーヒーでもいただこうとコンビニに入る
さてせっかく遠くまで来た この先に行ってみよう 今日はフリーだし
以前から行ってみたかった松枝神社に行ってみた
日本画家 池大雅 を目指しせめて大雅の半分くらい立派になろうと志し半雅という雅号で頑張った人の碑が立っている阿部半雅
阿部半雅は50歳過ぎてから本格的に日本画を学んで立派な画家になったそうだ。
私今それだわ・・・やる気があればいまから日本画家目指す事も出来るのね
(おらわくわくすっぞ!)
池大雅は言わずもがなの日本画家
大雅は董其昌の「万巻の書を読み万里の路を行く」という文人画の方法論に従ったためか、旅と登山を好んだ。ある日京都の庵で仲間と富士山の話をしていて盛り上がり、『ならば登ろうではないか』と、いきなり旅支度を始め、富士山に行き旅巡りをして一か月以上して帰って来た。人々はこれを雅談だと讃えた、というエピソードが残っている。こうした旅と登山の体験は、大雅の絵の特色である広々とした絵画展開と、リズム感のある描線となって生かされる事になった。
なんかかっこいい
無頼の画家 である
そういう人に私はなりたいっていう阿部半雅の気持ちもよくわかる
私四分の一雅くらいになりたい
(なんかギガみたいで今時のスマホはギガ数が大事)
阿部半雅の生きた地に立ち学んだ濁川の真島塾を思う こんないなかの片隅で 美しい物を生み出そうとした人
愛すべき人だ
近くに京都みたいな竹林があって 本当に素敵なところだった
癒される空間だった