栄養士まみです❤︎

おつまみやお菓子に使われるピーナッツ 

そんなピーナッツを使って
ボリューム満点
がっつりおかずレシピのご紹介♪

では、今日の食材とレシピです!

落花生(らっかせい)/ピーナッツ の栄養と効能
抗酸化作用のあるビタミンEが、体内の脂質が酸化するのを防止してくれ、血行不良の改善効果や動脈硬化などの予防に役立ちます。

不飽和脂肪酸であるオレイン酸は、ブドウ糖の吸収を抑制し、新陳代謝を活発にしてくれる効果が期待できるので、悪玉コレステロールを下げたり中性脂肪を減らしてくれる効果があります。
太りにくい油とされているので、ダイエット効果が期待できます

神経伝達物質の材料となるコリン・レシチンを含んでおり、記憶力や認知力の向上に関わるアセチルコリンの生成を促し、ストレスやイライラの改善解消効果に役立ちます。

渋皮に含まれるレスベラトールは抗酸化作用があり、女性ホルモンと同じように作用するので、更年期障害の予防や生理不順などの緩和に役立ちます。

アレルギー体質の方はご注意ください‼︎

では、レシピのご紹介♬

『宮保鶏丁
(ゴンバオジーディン)』


《2人分》

・鶏むね肉…1枚
・☆酒…大さじ1
・☆しょうゆ…大さじ1
・☆しょうが…1片
・片栗粉…大さじ1
・サラダ油…大さじ2
・パプリカ(赤)…1/2個
・玉ねぎ…1/2個
・長ネギ…1本
・唐辛子…1本
・ピーナッツ(素焼き)…約50g
・♦︎水…50ml
・♦︎酒…大さじ1
・♦︎鶏がらスープの素…小さじ1
・♦︎しょうゆ…小さじ1
・♦︎ごま油…小さじ1
・♦︎塩胡椒…少々

①鶏むね肉は、皮をはがして約1.5cm角に切ってから☆をもみこんでおき、長ネギは約2cm幅のぶつ切り、玉ねぎはとパプリカは約2cmぐらいの角切りにし、唐辛子はタネをとって輪切りに切る。

②鶏むね肉に片栗粉をまぶし、油を入れて熱したフライパンで炒め、一度取り出す。《中火〜弱火》

③♦︎を混ぜ合わせておく。

④同じフライパンで、玉ねぎと長ネギ・パプリカを炒め、しんなりしてきたら鶏むね肉とピーナッツをいれてさらに炒め、③を入れて全体にからまってトロミがでれば完成‼︎《中火》

ポイント
*鶏むね肉は、フォークで数カ所刺すとより柔らかくジューシーになります。

*野菜はお好みのものでもOK!

パプリカと一緒に食べることで、老化防止効果が期待できます。

最後まで、読んでいただきありがとうございました音符


を押していただくと
ランキングが上がります。

励みになりますので、応援よろしくお願いします♬