先週もやばかったです。コロナのおかげで。

職場でクラスターが発生し、リハさん達が出勤できずリハビリ施設なのにリハビリが行えないというよだれ


このご時世を理解してくれる家もあれば文句を言う家もあるわけです。


しかもケアさんも出勤できない人や早退者が出てるため、毎日入浴に駆り出されてます昇天

この状況なので正直なところ見学も契約もしんどいんだけど、相手先が良ければ実施してます。


でも職場内でも行動制限があるため、業務に支障が出過ぎてて通常業務もままなりませんネガティブ


そしてひたすら電話対応の日々…

「絶対に掛かりたくない勢」の方々からクレームのような事を言われる日々。

罹患者が増えたら都度教えて下さいとか言う人もいるけど、何かあるたびに170人連絡してんのにさらに個別対応がめちゃくちゃしんどい魂が抜ける


先週は初めての延長保育をしました。

金曜日だったから土曜日は保育園休みだし、少し寝る時間遅くなっても大丈夫かなーってわけで。

変わらず楽しそうに車を走らせていましたほんわか


翌日の土曜日はみんなを残して私だけ1時間残業で急いで家に帰ったらパパがご飯作ってくれてたから助かりました。


残業してない平日も保育園のお迎えが予定時間の2分前とかギリギリになってて、夕ご飯作る余裕がなくて、作り置きだったり冷凍してあるものだったりレトルトだったりで乗り切ってますオエー

洗濯は毎日乾燥機回してます。


この3週間、ほんとしんどいですネガティブ

もう少し感染者出たら閉鎖予定ですが、前回閉鎖した時に再開まだですか?もう無理なんですけどーみたいな電話が多くて余計疲れたという。。。

どちらにしてもしんどい。




育児アカなのにいつまでも愚痴ってすいません笑い泣き




今日はお休みだったから海で水遊びしました。

水着にはならず、ばちゃばちゃしただけです。


ネイルはオホーラですデレデレ

めちゃくちゃ楽なのでワーママにオススメします。


今回はコレ↓

パパからは不評w




2歳3ヶ月の成長記録や0歳の時から始まったブランケット症候群(ライナスの毛布)についても記録に残しておきたかったんだけど、なかなか書く時間なくてチーン


友達の子はママのブラトップ、また別の友達の子はガーゼに愛着を持っていますが、我が家は0歳児の冬に買ってあげたブランケットです。


息子は「ぼくのだいじもうふ」って呼んでます爆笑


外出先でしっかり寝せたい時は私が持っていきますが、基本は外に持っていきません。

家に帰ってきたらすぐ探して持ってきます。

「貸してー」って言えば貸してくれるからお洗濯はできます。(洗ってる時は違うブランケットを掛けて寝ます)

一年中、近くに置いてたいし触れていたいけど、遊ぶ時はいらないです。


保育園には入園当初に持っていきましたが使わなかったのでそこから一切持って行ってません。


ブランケット症候群について愛情が足りないとかそんな事が書いてあることもあるけど、そうじゃなく


「ブランケット症候群」を起こす背景には、幼い子供の発達過程で見られる正常で健康的な気持ちの変化があります。母親とのほど良い関係を前提に起こるともいわれています。

移行対象は子供が眠りにつくのに役立ったり、親から離れたときに安心させたりする効果があります。怖い思いをしたときや動揺したときにはその気持ちを慰めてくれて、慣れない場所でもそれがあれば落ち着いて過ごすことができます。自分のお気に入りがいつでもそばにあるという快適さが、幼児が依存から独立へ移行する際のストレスに対処することを助けてくれるのです。(引用)


と、書いてあったから…入眠儀式にも使えるし全く心配していません。むしろ色々な場面で助けてくれるので便利だと思ってます昇天




さてさて、明日もお休みなので…ベランダプールかな〜