仙台の家族全員、連絡取れました!!!
よかった~~~しょぼん

祖父、祖母は家にいたようで、わりと早めに連絡取れました。
義妹の家は津波の被害にあったらしく、小さい子供2人連れて避難してました。
その旦那さんは仕事でどこにいたかわからなかったけど、自力で帰宅したようでした。
仙台空港の近くで働いてたはずの義母が一番心配だったのだけど、、、どうやら若林区にいたらしく(それでも十分危険。。。)、どうやったのかわからないけど、帰宅できたようですDASH!
福島にいるパパゾウのいとこは、被曝の不安もありつつ、とりあえず自宅にいる様子。

連絡が取れるまでかなり時間がかかって、すごく心配でしたしょぼん
今も、水がなかったり、停電してたりで大変みたいです。

私は東京にいますが、今のところほぼ普段どおりの生活がおくれています。
が、、、被災地ではこれからも大変な日々が続きます。
気を緩めることなく、できることをやっていきたいと思います。

今やれることは、義援金を送ること、そして正しい情報を送ること。
冷静に行動し、怪しい情報を流さないこと。風評被害をおさえること。
節電。
そして、被災地の迷惑にならないよう、不要な連絡を避けること。
不用意なボランティアの申し出など、要請がない限り逆に迷惑ですしね。
行けるようになったら行きたいけど、、、子供がいると迷いますね。
あとは、私が所属している団体で、義援金のシステムを立ち上げたりしてます。

ひとまず家族とは連絡が取れましたが、まだ連絡が取れない友人もたくさんいます。
どうか無事でいてほしい。。。
テレビで流される避難所の様子を見て、友人がいないか、探しています。


今回、電話が通じなくて困りましたが、PCメールやTwitter、Facebook、mixiなんかでかなり連絡がとれたし、情報収集もできました。
ちょっと考えものなのは、不安だからといってやたらと電話をしてきたり、メールを送ってくる人がいること。
心配してくれるのはありがたいけど、必要以上にすると、本当に必要な人が使えなくなってしまう。
そこは考えたほうがいいなぁと思いました。
最もダメだったのは、うちのおばでした。。。ガーン徒歩1分の距離に住んでるのに、うちに電話かけすぎ。ダウンちょっとキレた。


しかし、、、大きな地震のときって、本当に何も考えられないものですねあせる
やたら長かったし。。。
豆ゾウは和室でお昼寝中だったので、とりあえず一緒に布団にもぐってました。(うちの和室はかなり安全)
ただ、加湿器が落下しそうになってたので、それだけ床に置きましたにひひ
撮影するなんて、思いつきもしなかったなぁ~。


チューリップ赤いつもありがとうございます!とても励みになります!

 ↓豆ゾウの応援、お願いします音譜

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ

にほんブログ