2023.1.6 滋賀・365号ー中河内集落
和邇(堅田の北)での用事が済み、そのまま北琵琶湖周回の車旅のスタート。
目的は雪の積雪チェック(雪景色撮影)。161号を北に進み、マキノあたりからうっすら雪が見える。木之本に向かう303号はさすが雪が目立つ。
雪が少ないので365号の中河内を目指す。椿坂トンネル付近はさすが積雪は多い。除雪の壁の程度からしてせいぜい50cmだろう。
中河内の集落や廣峯神社は雪景色だ。屋根の雪下ろしもやっていた。また、子供たちは雪のなか遊んでいた。どうも孫と祖父祖母(ジジババ)と思う。孫はもちろん里帰りの子供たちだろう。地元の子供が遊び祖父祖母が写真を撮るなど通常はない。
雪景色も撮ったので帰宅の途につく。余呉湖にも立ち寄ったが、雪景色は寂しい状態だった。車から下りず。帰りは湖西ではなく湖東の湖岸道路をいく。雪はない。奥琵琶スポーツの森を30分くらい散歩する。いずれ雪の中を散歩するかもしれない。その下見も兼ねている。
最近、よく通っている「みずべの里」はお休みだった。近江八幡での用事も済ませ帰宅する。
行きの時点で雪が少ないので敦賀に行こうとも思ったが、近江八幡での用事は済ませたいので雪のありそうな中河内行きとなった。200Km 6Hrの車旅でした。
ところで、滋賀シニア大学のクラス会の参加要件に4−5回ワクパスポート必要とわかり参加できなくなった。意味深ですが残念なことです。
ーーーーーーーー
夜明けさん; DS自らの発言なのに、これをフェイクと言われたらどうしようもない。好きにしなさいというしかない。
ふみふみさん;
nashiさん;
nashiさん;
ムネさん; 後半もリンクしています。但し、聖書を読めが結論のようです。あまり気にせず読んだらどうでしょうか。
ムネさん; コロナを仕組んだ奴らの考え
ムネさん; 人工地震は存在することを認めないと理解ができない
ムネさん;
ムネさん;
ムネさん; 儲けの邪魔をするものは抹殺。医療以外ではフリーエネルギーでテスラーを排除
ムネさん; 以前にも取り上げましたが、違う曲です。若い時のプレスリーの曲もいい。
みんなの情報さん;