今日は静岡外来でした(・∀・)

まだうちの地域は桜がつぼみ状態なのに、東名に乗ったら、もう桜が散り始めていました( ・_・;)

3月は別れの季節。

momoの担当の先生も、異動になってしまいました(´д`)

異動というか、地元の病院に帰られました。

てんかんセンターは、全国から神経科の先生が集まってきます。

地方の病院では症例の少ない患者さんが全国からわんさか集まってくるので(^^;)

2、3年くらいの期間で、赴任される先生が多いようです。

担当の先生の地元が近い患者さんは、先生の異動とともに一緒に転院する方もいるようです(^-^)

momoを担当してくれた先生は女性でとても優しい先生だったのですが、大阪なのでちと遠すぎます(;´Д`)


ということで、今日は、新しい担当の先生の診察でした(^-^)

今度は、男性のベテランの先生という感じです。

話した感じだと、ちょっとのんびりタイプです(*^o^*)

お薬の調整の方向性も、このままラミクタールを増量していく方針は変わりません。

が、増量のペースは、割とフリーダムな感じ(笑)です(^-^;)

今日から2週間に一度、2mg錠を1錠足していく感じ。

今、1日に32mg飲んでいて、とりあえず40mgまで増やしてみる予定なんですが、その間、外来の予約は入れずに血中濃度も計りません。

(すでに、規定量を越えていますが( >_<)・・・)

今の感じだと、まだ血中濃度にも余裕があるので、採血はまた次の外来でいいですかね~(´・ω・`)的な。
(ラミクタール、血中濃度も計りにくいお薬なのはわかりますが)

前の先生は、月に1度外来の予約を入れてくれたんですが、遠いし2ヶ月に1度でいいですよ~だそうで。

40mgまで行く間に、発作が収まったら、お母さん、その量でストップしといてくださいね~(^-^)という感じ。

ざっくり自己判断(笑)

前の先生が、けっこう丁寧に外来や採血や増量をしてくれていたので、ちょっと不安もありつつ( ・_・;)

でも、まぁ、途中で何か不安や疑問があればその都度、電話で相談すればいっか・・・と。

先生によって、いろんなペースがありますね(^0^;)


そうそう、先生といえば、地元の病院で4ヶ月入院していた時のこと。

主治医の小児神経の先生と、研修医の先生とが一緒に担当してくれていました。

あとから知ったんですが、この時は、まだ小児の何科の先生になるのか決めていなかったようです。

momoのこともとても可愛がってくれたし、よくしてもらいました(^-^)

その研修医の先生が、小児神経の道に進むことになったと、この間主治医の先生が言っていました。

もちろん、その主治医の先生の指導が良かったのだと思いますが、
「入院中、momoちゃんに関わったことも、自分の進む道の決め手になったようだよ(^-^)」と、言ってくれました!

どこまで信じていいかわかりませんが、そう言ってもらえて嬉しかったです(・∀・)

momoが、若く優秀な医師の将来を決めたなんて!!(*^o^*)・・・大げさ(笑)


ひとりでも多くの先生が、momoのような難治の病気の子を手助けしてくれますようにm(_ _)m



いつもコメント&投票ありがとうございます(*^^*)
どれでもポチッと押してくださいね♪

にほんブログ村 子育てブ ログ 障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 希少疾患児 育児へ に ほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
★スマホの方は【PC版ページ】に切り替えると投票が有効になります。 よろしくお願いします(*^^*)

Android携帯からの投稿