
こんにちは
以前のブログでも書きましたが、、
最近の地震の多さをきっかけに、、
防災グッズの
“見直し&買い足し”をしている我が家です、、
今までも、
自分なりの“防災バック”を玄関の1番上の棚に入れていたんですが、、
(踏み台を使わないと届かない棚です)
学校で防災について学んできた娘に
“それじゃダメだよ!!”と、ダメ出しをされたので、、
玄関のこのゾーンを改造して



“防災対策ゾーン”を作ることにしました、、





その場所に



そして、、
防災リュック!!ではなく、、(笑)
防災マザーズバッグ(笑)と、、
(何年か前から、
もう使ってないマザーズバッグを防災バッグとして使ってました
)

100均で購入の、、

ちなみに中身は、、
ざっくりこんな感じ





(まだいろいろ入ってますが、、)
そして今回、
新たに購入したものは!!
非常用の
簡易トイレ😆
本日(25日)、
半額クーポンあり!!
我が家ももちろん
半額クーポンありのときに購入しました
(色々探したけど、これが1番お得だったと思います、、)
そして!!
乾電池式の
スマホ充電器
スマホの充電器は持っていたけど、、
そもそも電気がないと使えないことに気が付き、、
乾電池式を購入
(Cタイプではなかったので、Cタイプのケーブルも用意しました)

そして!!
非常用の食料品は、、
今回すべてをあたらしく購入しました!!
こんな感じです





メール便で送料がお安いうえに、、

レビューを書くと!!

そして、全部をバッグにしまって
玄関の災害対策ゾーンに置くと、、、


