ママが休んで何が悪い!!~助産師ママが勧めるママの自分時間~ | 看護師ママを応援♡心理美容カウンセラー® ささい あやこ

看護師ママを応援♡心理美容カウンセラー® ささい あやこ

子育て中の看護師さんをサポートしています!

 

看護師ママを応援

心理美容プロトレーナー育成講師 ささい あやこ です。



初めましての方は⇛
こちら

頑張るママのプラスアルファセッション

6月限定で 半額 にて提供中


 

 


ママ達に質問

「疲れた~~」と感じていませんか?



なんだか毎日いっぱいい、いっぱいやわ(関西弁(笑))
と感じていませんか?



仕事と

家事と

子育てと

 

誰かが一緒にやってくれていたとしても

 

そこに「余裕」が生まれるのは

かな~~~~り難しい・・・

 

 

 

 

沢山の働くママにお会いする中で

 

そして、私が働くママで有る中で昔感じていたこと

 

 

 

「疲れているけど、休めない」

そう感じることが多々あると感じます




そして

その「休めない」と話されるママが言うのは

 

 

子供がいるから・・・
自分がしないといけないから・・・
誰もしてくれないから・・・



その気持ち

と~~~~っても分かります

 

 

 

 

 

 

でもね

そんなこと言っていたら

 

 

いつまでたっても

休めなくないですか?
 

いつまでたっても

疲れたままじゃないですか?
 

 


だからね
全部投げ出して

休んじゃって良い!!

マジで!!(笑)




ママだけが頑張らなくてもいい

ママだけが背負わなくてもいい

 

 


疲れたら

一時保育に子供を預けて

一日、ゴロゴロ過ごしてOK
(用事がないのに、子供を預けるなんて。。。。ということはスルーです!
「ママが休むこと」は、とっても大事な用事でしょ
照れ

 


 

パパがいるなら
「私が帰ってきた時に、家は片づけた状態にしといてね」

(ママが、癒されて帰ってきて部屋が散らかってたら、癒されに行った意味がないでしょ(笑))
と言ってパパにお願いすればいい

 

パパが家で子供と一緒にいれないなら

一緒に実家に帰ってもらえばいい




 

いつもいつでも

誰かのため

である「自分」でいなくて良い!





もちろん

誰かのため でいる自分が好きで

その自分にやりがいがあるなら、無理に休まなくてもいい

 

 

 

 

でもね

「疲れた」

「心の充電が足りない」

「家族に、優しくなれない」
そんな時は

 

ママが

自分を甘やかす時ハート


だから

ぜ~~~んぶの時間と心を

「自分のために使ってみる」
 




そして

もしね
「ママが母親で有ることを休むなんて・・・・」
と批判めいたことを言われたら

 

 

こう言ってください


「何か問題ありますか?

私が、心も体も充電されたら、必ず子供と家族に還元されるのだから
なんでも、充電せずに使い続けようなんて、虫が良すぎるでしょ(笑)」って爆  笑


 

 

 

 


ママが疲れすぎていない事!
ママがご機嫌でいること!

 

 

 

 

これはすご~~~く大切なことです♡
 




 

 

もし

休み方が分からない

罪悪感がある 

話を聞いてほしい

という方はお気がるにご連絡くださいね!
セションメニュー音符
*初回割引あります





 


 

今日はこんな目線からヒマワリ

 

 

 

 

 

 

看護師ママを応援♡心理美容カウンセラー® ささい あやこ 


子育て中の看護師さんを応援しています!

☆仕事のキャリアを大切にしたいママ
☆家庭を大切にしながら働きたいママ
☆看護師以外での副業や転職を考えているママ


 

【6月限定キャンペーンのお得セッション】

♡頑張るママのプラスアルファセッション♡

・子育てと仕事のどちらを優先する?
・仕事が思う通りにできるコツは?
・メンタルが強くなるには?
「頑張らなきゃ」ではなく、もう十分頑張っています♪
今の環境で余裕を持ち笑顔で過ごせる方法をお話しします。

時間60分 
料金5,500円(税込) *6月中のお申込みで半額になります

お申込み・お問合せ 右矢印こちらから



 

 

 

 

 

 


 


  

『心の回路図』を使って
仕事も子育ても
看護師ママの人生を丸ごとキャリアップする

仕事のキャリアを確実に重ねたい
仕事と子育ての両立を「楽しく」やりたい
自分に自信を持ちたい

 

ピンクハート心理美容カウンセラー®養成講座 基礎心教養学

(3カ月/全9回)

 

 

たった4時間で
「成りたい自分」をイメージする

 

「自分を知る」 美力学®入門編

 

 

「心のエステ」で感情をデトックス
自分に優しくなりたい
心も体も環境もデトックスしたい
時間と心余裕が欲しい
ピンクハート心理美容カウンセラー Fast session・Second session
(各1日/2時間)
 

 

 

 

 

 

 

自分の人生を

「自分が想うように生きれる」

自立した女性になっちゃいましょうヒマワリ

 

 

 

 

 

日本心理美容カウンセリングアカデミー奈良 公式HP


 

 

 

 

 

    Instagram  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「心理美容カウンセラー®」「美力学®」「心理美容セラピスト®」は商標登録済みです
心理美容カウンセラー®は日本心理美容カウンセリングアカデミーのみで発行している資格です。

他の団体とは、関係ありませんので、お気をつけください。
日本心理美容カウンセリングアカデミー公式HP