紫陽花ドライのリース*出来上がりました♪ | ママの薔薇のブログ

ママの薔薇のブログ

手作りの小さな庭で咲く薔薇♪
DIYの事。
日常の出来事も♫

 

 

こんにちは♪

 

梅雨明けしましたね!

 

うちでは、庭作業は、早朝と、夕方以降しか、

やる気になれません~ヽ(;´Д`)ノ

 

 

昼間は暑いので、エアコンの効いた部屋の中で、

ちまちまと、作り始めた

紫陽花ドライのリースが、できあがりましたよ♪

 

 

うちの、地植えの紫陽花は、

大株で、毎年、たくさん花をつけるのですが、

 

 

 

どこでも良く見かける、一般的な紫陽花。(*^o^*)

 

水分が多く、ドライフラワーにはなりにくいのよね。

真夏まで置いておくと、焦げて茶色になっちゃうし、

 

紫陽花ドライのリース作りって、

毎年、けっこう苦労しています(笑)

 

      紫陽花のドライフラワー作り方はこちら→★

      紫陽花のドライフラワー*リースとアレンジ→★

 

枯れる一歩手前の、

乾いた感じになった花を収穫して、干すのですが、

 

室外機の熱風で、干すやり方を使っても、

 

5個干して、そのうち、3個はチリチリに失敗!!

2個だけが、なんとか出来あがる♫ という感じかな?

 

 

緑になっちゃった部分も多いけど、

青い花の方が、色がきれいに残りました♪

 

 

秋色紫陽花、などじゃなくて、

普通の紫陽花を、ドライにするのって、

 

花の選び方が、なかなか難しいの。

花びらが、瑞々しいうちは、ちりちりになり易い気が。

 

 

それに、晴れて、気温が高い日に干した花の方が、

上手くいくような気がします♫

 

先日、ブログにも書いたけれど、

葉をつけたまま干したのも、上手くドライになりました♪

 

 

うちで、収穫して、干したのは、こんな枯れそうになった花↓

 

 

今年も、かなり、選び方で苦労したけど、

なんとか、リースを作る分くらいは、ドライになったので、

 

この気節のお楽しみ♪ヾ(●’∀’●)ノ♪

紫陽花のリースを作りましたよ~♫

 

 

紫陽花は、小分けにしてから、

ワイヤーを使うやり方で、作ったのですが、

気に入らない色の部分は、カットしちゃいました。

 

だいたい、緑とブルーの部分を使ったの♪

 

 

 

 

 

何かこのリースに合う、リボンを見つけたら、

付けてもみてもいいかもね?

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

今日は写真が多くなったので、

庭のバラの写真は、一枚だけね♪

 

高い所で咲いている、コーネリアです♪

 

手が届かないので、摘蕾はできない~!

元気なバラなので、房で咲いちゃってます♪

 

弱いバラなら、夏は、摘蕾した方が良いけれど・・・

 

      バラの夏越しのコツと、

     エンドレス剪定の話はこちらから→★

 

 

✿今日も、ご訪問ありがとうございました♪

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆

ママの薔薇 お勧めの過去記事

 (スマホの方は、

  パソコン版で見ると、見やすいかも?)

 

✿ばらの消毒(薬剤散布)のやり方→★

 

✿病気・害虫を無農薬で(オーガニックで)→★

 

✿新苗の植え付け方は切っちゃうの?→★

 

✿(バラの枝を増やす)折り曲げ剪定のやり方→★

 

✿花がら切りのやり方(木立性バラ)5月→

 

✿つるバラは、花後の剪定が大事(6月)→★

 

✿つるバラをコンパクトに(花後に切る位置)→★

 

✿狭い庭でのつるバラの伸ばし方(7月)→★  

 

✿7月からの肥料(7/8) →★

 

✿つるバラ「ピエール・ドゥ・ロンサール」 を、

 鉢植えで小さく 仕立て、たくさん咲かせる →★

 

✿鉢植えバラの植え替え方②(11月)→★

 

✿バラのシュートはどうしたらいい?(6月)→★

 

✿失敗しない!アナベルドライ作り方 →★

 

✿紫陽花のドライフラワーの作り方 →★

 

✿紫陽花の剪定を遅らせても来年咲かせる→★

 

✿アナベルドライリース簡単(裏ワザ)作り方 →★