クレマチス・プリンセスダイアナ*いいね! | ママの薔薇のブログ

ママの薔薇のブログ

手作りの小さな庭で咲く薔薇♪
DIYの事。
日常の出来事も♫

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


















こんにちは~♪


今年2年目の、我が家のクレマチス『プリンセス・ダイアナ』♪



西側に作った、パーゴラフェンスのバラが、一段落したあと、


この花が、手作りフェンスに華やかさを添えています♫




春、5月に、このフェンスに、ふんわりと咲いていたのは、


『ブラン・ピエール・ド・ロンサール』でした↓




















でも、もう花が終わったので、

かなりバッサリと剪定しました。


バラは、風通しを良くしないと、

病気になりやすいですものね。


大嫌いな、黒点病になったら、イヤですし、


これから、成長期なので、またつるが伸び、枝が増えて、

もりもりになってしまってはたいへんです!



台風の時、

この小さなパーゴラフェンスでは、

持ちこたえられないかも(笑)


なので、バラの講座で習ったように、


花後に、ばっさりと剪定をして一度リセットしました♫



バッサリ切る、というより、


枝の分かれ目のところから、


枝数を減らしたり、枝をすかしたり、


枝抜きをして、すっきりとさせました♪




でも、時間がなくて、他のつるバラの剪定は、

まだ全然出来ないでいるのですよ~!


今のところ、花後に、咲いた枝を、

短くカットしただけかな?



つるバラの『バフ・ビューティー』については、

我が家では特別で、


バフのアーチの、花後の剪定は、


秋の花を楽しむため、


あまりばっさりとは減らさず、我が家流でやるつもりです。



良いのか?悪いのか?わかりませんが・・・。



我が家流?のやり方は?・・・

と、脱線して書き始めると、


また、長くなるので、違う機会に書く事にしますね(笑)



・・・ということで、今、フェンスの主役は、

鉢植えで2年目の、


こちらのクレマチス、

『プリンセス・ダイアナ』なんです。


可愛い色ですよ~♫


花びらが強くて、雨にも、暑さにも負けません♪


















西側の、この場所は、半日陰なので、

花付きは、それ程多くはないのですが、


深いグリーンの葉が素敵なんです。



うちでは、右隣に地植えしている、バラ

『ペッシュボンボン』に絡まないように、


延ばしたい方向に、白い針金で、誘導?しています♪



バラとクレマチスは相性が良いけれど、



バラは、クレマチスに絡まれると、


そのうち、クレマが勝って、

バラがダメになってしまうそうです。


バラが蒸れてしまうからです。


と、バラの講座で習いました。



バラとクレマチスは、

程よい関係がいいみたいですね♫



少しだけアップで、撮ると↓


































新枝咲き、なので、

花が咲き終わったら、半分の高さでカットすれば、

また伸びて、直ぐ花が咲きますよ。



























「プリンセス・ダイアナ』を

育てている方は、ご存じだと思いますが、


ダイアナの花は、花びらが散った後に、


面白いクルクル?になります♪


種だと思うけど・・・?
















とってもかわいいので、


去年はこれを、摘んで、


庭の花で作った、ドライフラワーと共に、

アレンジして、家のあちこちに飾りました♫


















 ↑こんなのや(紫陽花のドライ、

千日紅のドライ、クレマのくるくる)



















 ↑こんなの(アナベルのドライ、チランジア、

千日紅ドライ、クレマのくるくる)


くるくるはその後どうなったか?というと・・・、



吊り下げて乾かさなくても、


置いておくだけで、かってにドライになって~


まん丸ふわふわの、

かわいいぽんぽんになりました~♫

















我が家にあるクレマチスの中では、

(って、4種類しかないけど)


このクレマだけが、

ふかふかな、ぽんぽんになるみたいなんです!


工夫すれば、

もっと、いろいろアレンジできそうですね♫

(私は、センスないけど)



いつも素敵にアレンジしているブロ友さん、


アレンジのアイデアがありましたら、

いろいろ教えてくださいね♫


散った後まで楽しめて、


やっぱり、 いいね! 『プリンセス・ダイアナ』♫


今日は、ご訪問有難うございました 。*:..。o○☆