小学校3年生の国語

「俳句」があるそうです。

俳句の暗記が宿題

俳句を詠むこともない私ですが、
今見るとまた、いいものですね。

 


キラキラキラキラキラキラキラキラ

こんにちは
日本こども色彩協会 認定講師

ママがこどもの未来をひろげる存在になる
Mama's Education の

うしおだしほです♡


キラキラ



わたしが知っている俳句の知識なんて、

五・七・五

季語くらいなものなのですが、

こどもが暗記した俳句を
ただの文字だけではもったいないし

もっと、深める方法が
親としてあるかな?


そこで、思いついたのは、

俳句と色札の使い方♪

息子が、俳句を詠み

そこに合う色を3色でイメージする。


たとえばこんなかんじ

「菜の花や 月は東に 日は西に」


この俳句を詠んでイメージする色を
3色選んでお互い出しあう


これだけでね、

息子の成長も再発見したというか

息子は、
自分の選んだ色の説明を細かく
それも単語ではなく流ちょうに話し始めて・・
 

息子の選んだ色:黄緑・・菜の花 月・・青 日・・橙色

 


でも、一番びっくりしたのは、

私の
意見や考えを興味を持って、
ちゃんと全部聞いことのほうびっくりびっくり

 

 

 

私の選んだ色:黄緑・レモンイエロー・・菜の花 朱色 夕暮れ


私は、
時間に意識をもって色選びをしたのですが、
その理由を全部、
彼は、
なるほどって聞いていました。


教科書にどんな解説がが載ってるかとか
わたしは全くしらないのですが、

興味をもって、
自分の感じたものだけではなく
ちがう視点で俳句を感じるきっかけになるかな

そう思って、
時刻に意識した色を組み合わせて
表出してみたのです。


つまり

息子の理解や興味を
深めるきっかけづくり


ということ。


言葉でいろいろ解説したり、
くどくどと説明したりするよりも、

色と言葉で伝えあう

ただ、それだけで
こどもには、格別な遊びであり、学びに
なってるのではないかな


記憶に残るということ

そして、
そこに答えを用意しないから、

ずっと考え続けるという
脳の仕組みを利用して^^

息子は

すっごくおもしろい!!
って言って、

何回も
俳句と色合わせゲームしましたよ

案外、いろ合わせ難しいので、
機会あったら、ぜひやってみてください♡

私が息子の配色にうなったものは

「春風や闘志いただきて丘にたつ」


あなたなら、どんな3色で表現しますか?

 

 

 

上:息子の配色(黄緑・空色・水色)
下:わたしの配色(赤・水色・白緑)



私が選んだ配色って・・・💦
なんか、この俳句を上手に表現できてない・・笑い泣き

ここでも、息子のほうが
各段と上でした音譜


色彩知育かるたで
学習サポートは活用範囲が
めちゃくちゃやっぱり
高いと今日もまた実感したのでした照れ

(色彩知育かるたは
「色彩知育ファシリテーター養成講座」の付属教材です。)




詳しくはこちら↓



今日も最後まで
お読みいただきあありがとうございました
ハート

 

 

 

 

 

 

パソコンおうちでできる講座のご案内パソコン

星おうちでできる
「色彩知育」もyoutubeでご紹介しています



流れ星おうちで学べる
メールレッスンもあります

 

 

星各種講座のご案内星

 

付けまつげちょっとモヤモヤ・イライラしちゃうママにおすすめ
0517f873cf91af33ba2e4418a36ad1ff_219dac9c27f7bd3

呼吸を味方につけたら
毎日の子育ても仕事もたのしくなった!
そんな毎日を一緒に送りませんか?

 

 

付けまつげ子育てに迷ってる方におすすめ

こどもの脳を知って賢くかわいく育てる
新時代の子育て講座

 

 

 

 

あなたも、こどもと一緒に育つ場をつくる
色彩知育の先生になりませんか?

詳しくは説明会にお越しください。
(自宅から参加できます)

 


 

 

 

ハート詳しくは下記HPでご案内しています。ハート


 

ハートお子様向けの教室はこちらハート