ちゃんと掃除してたのにいつのまにか…

超絶ポジティブで能天気な子ども2人
(小3息子ウシシ、小1娘お願い )のママです

4月から念願の専業主婦はじめました

毎日の掃除で大掃除を楽にしたい




お風呂の床って掃除してても


隅の方に赤カビ、黒カビを発見したりします笑い泣き



週一のカビ取りハイターもやってるのになぜ?と言う気にもなるのですが……



それより!



いつのまにか床に黒ずみが笑い泣き笑い泣き笑い泣き


こんな感じになってるんです泣

汚い画像ごめんなさい泣



これはいつからなの?



ちゃんと掃除してたよ?



新築の時にはブラシで擦るだけで取れていた床の黒ずみチーン



いつのまにか磨いても取れないようになってしまいました真顔



いったん、色々調べてたのですが



水垢=アルカリ性→→→ 酸性でお掃除

皮脂汚れ=酸性→→→アルカリ性でお掃除

とのこと

いったんその中で良さそうなものをやってみます!


ジャーーーン!飛び出すハート


お得意の


重曹&クエン酸飛び出すハート

ついでに霧吹きの水!

調べた感じでは

そこまで頑固でない汚れには効きそうな感じがあります!


綺麗になっているのを見たのでやってみる!




まずは黒ずみのあるところに


重曹!



続いてその上から

クエン酸

ふりかける


重曹:クエン酸=2:1


の割合で!



そのあとは霧吹きで水をシュッシュっと

アワアワ、ぷくぷくしてきます



これで放置でもいいのですが
上から
キッチンペーパー


その上からラップ



これで1時間くらい放置する



これでいいみたいちゅー

楽しみだなー!








1時間後



こんな感じ

なんか変わった?笑い泣き


ブラシで擦っていきます!

結構落ちないよ?笑い泣き





画像の上側はやっていない部分

綺麗になってる!ポーン

と思ったのですが…



近くで見るとまだら滝汗


うーーん

ブラシでこするのも結構擦ったので



これだけやってこれかと言う感じチーンチーンチーン



やはり頑固な長年の汚れは無理なのか?



サンポールをかける!や


メラミンスポンジでこするっていうのもみました!



もっと楽に掃除できる方法知りませんか?チーン




知ってる方教えてください!



いったんこのウルトラハードをポチってみましたデレデレ↓↓↓


これなら取れる!みたいなのを目撃したので試したくなりましたウインク

試したらまた書きますねスター




いつも フォロー、いいね ありがとうございます飛び出すハートとても嬉しいですデレデレ


Instagram

https://www.instagram.com/mama.iii000?igsh=azd1ZndwZ2owZTJm&utm_source=qr


お掃除についてはこちら↓








お掃除グッズ