この時期気になる、あせも対策 | ママと子どもの心・体・脳を育む、トータルサポートオンライン教室

ママと子どもの心・体・脳を育む、トータルサポートオンライン教室

ママと子どものお部屋ママハナでは、ママと子ど達がどんな世の中でもたくましく生きぬくことができる、心・体・脳を育むお手伝いをさせていただきます。
ママの美容、家族の健康、子育てなどで、嘘の情報に流されない、本当に大切なことだけを提案しております。

・この時期気になる、あせも対策

 

こんにちは。

 

『子どももママも幸せになろう♡子育てが楽しくなるベビーマッサージ:水戸』の講師 四倉陽子です。^^

 

さてさて、今日は、『あせも』について。

 

お教室でも、最近話題になることが多いです。

 

あせも対策については、色々な考え方がありますが、こちらでは私が今まで効果的だったことをお伝えしますね。^^

 

まず、赤ちゃんがあせもができやすい原因は、簡単に言うと、たくさん汗をかくからです。^^

 

 

特に、この時期、1~2月生まれの赤ちゃんは、体温調節がまだうまくできないので、既にあせもができやすいかもしれないですね。

 

あせもができてしまうのは、体に必要なことだったりもします。

 

でも、かゆいので、できるだけひどくならない方がいいですよねー。

 

ということで、あせもができてしまう場合は、以下のことに気をつけると、ひどくならず、とびひになるのも防げますよ。^^

 

 

 

・一日に3回までは、シャワーでさっと洗い流す(本当は1回でいいです)

 

・石鹸の使用は、一日に1回だけにする(石鹸は使わなくてもいいです)

 

・こまめに、汗をかいた下着(又は洋服)を交換する

 

・授乳時に、赤ちゃんの背中とママの腕の間にタオルを敷いて、汗を吸収する

 

・長風呂をしない

 

・保湿をせずに、患部を乾燥させる

 

・できればベビーパウダーは使わない

 

 

 

よく清潔に、と言いますが、清潔にするというより、『湿らないようにする』ことですね。

 

あせもやかぶれの部分は、湿っていると黄色ブドウ球菌が繁殖しやすい状態です。

 

かきこわしたところに感染してしまうと、とびひになってしまいますので、乾燥するようにしておくといいですよ。^^

 

さらに、お肌を弱酸性に保てるようなローションなどがあると良いのですが、まずはこれだけでもだいぶ改善するのではないかと思います。

 

かゆみは、夜泣きやグズリの原因にもなるので、できる限り早く取り除いてあげたいですね。^^

 

お教室では、もっと詳しいお話もできますので、気になる方はぜひ質問してくださいねー。