こんにちは。

大阪 うえまち ママのためのコミュニティ ママコミュドットコムのいずみです。

 

今日のお題は子どもの関心事を使って経済のお勉強につなげようという

「子育てと経済学」のつづき。

 

前回はビットコインの話に入る前に通貨とは?を考えました。

 

前回のおさらい

通貨とは、モノやサービスとの交換に用いる「お金(おかね)」のこと。

わが国では日本銀行が発行します。

 

「お金」はお財布や貯金箱に入っている「目に見えるもの」だけでなく

世の中には「目に見えない」「仮想の」お金があるってこと。

 

ICOKAやPitapaのようにあらかじめお金をチャージして買い物に使えるカードがありますが、

これは電子マネーといわれるもので、仮想通貨ではありません。

 

じゃあ、仮想通貨って?

 

仮想通貨はインターネットを通じて不特定多数の間でモノやサービスとの交換に使えるお金のこと。

さらに、専門の取引所で円やドル・ユーロ・人民元など各国の通貨と交換できる。

ビットコインが有名だけど、なんと600種類以上あるんだって。

 

見えないお金の不思議なお話を小学生にもわかりやすく。

仮想通貨のお話はこれから深くなりそう。

 

 

続きはまた次回。

 

 

 

子どもの身近にある経済。

ママがしっかり教えてあげたいなと思います。

 

 

 

 

大阪 うえまち ママのためのコミュニティ