モカママが子供の頃の豆まきは
お父さんが豆の中に小銭を混ぜて
電気を消し豆と小銭をばら撒き
『福は〜ウチ〜』
拾ったお金はお小遣いになるので
ホンマに『福』を感じるイベント
子供たちだけじゃなく母も参戦
小銭のジャラジャラ音を頼りに
みんな大騒ぎで小銭を拾い
終わった後は誰が一番多かったか競ったり
モカママにとって節分は楽しいイベントでした
3年ぶりに節分祭が開催させるとあって
予定時間に地元の神社に行ってみると
ココでもスゴイ行列
神社の横の公園まで連なる列
朝から恵方巻きの行列に並んで
今年の節分は並んでばかり
でもおかげで『福豆』と
つきたて『福餅』をいただきました
沢山の人に福が訪れるように
500名に配ってくれました
故)おとんがこの『節分祭』気に入って
何度か来てんけど
今回もお善哉にして
お餅はストーブで焼いていただきました
手作りのお餅うっっっま
成田山不動尊には有名人が豆まきに参加
2023年は朝ドラ『舞いあがれ!』に出演してる
めっちゃ見に行きたかった
餅を優先してしまった
コロナで餅つき大会も中止なってるし
つきたての美味しいお餅食べたかったんよな