【緊急解説!】「熊退治に自衛隊出動」はアリ?ナシ? 元陸将と弁護士が本音で議論【秋田県・熊被害】#チャンネルくらら #救国シンクタンク


https://www.youtube.com/watch?v=W-Y7V3aWPu8


元陸上自衛隊西部方面総監・陸将 小川清史氏(2016年熊本地震の災害派遣を指揮・『合憲自衛隊』著者)
×
弁護士 横山賢司氏(『合憲自衛隊』共著者)

秋田県で深刻化する熊による人的被害を受け、知事が「自衛隊派遣の検討」を要望。
この前例の少ない要請について、法的・運用的な観点から徹底議論します。

本対談では、
自衛隊法第83条に基づく「災害派遣」の法的根拠
自衛隊が災害派遣で武器を使用できるかという実務的限界
熊などの外獣被害に対する行政・警察・自衛隊の役割分担
ハンター制度と緊急駆除(長寿保護法改正)の現状
今後の自治体・国・住民が取るべき長期的対策
について、専門家の視点から具体的に掘り下げます。
単なる「派遣の是非」ではなく、自衛隊の本来任務と地方行政の責任を問う内容です。

00:00 オープニング/問題提起
00:25 自衛隊派遣の法的枠組み(災害派遣とは)
01:42 過去の動物関連派遣事例の紹介
03:06 自衛隊と狩猟用火器の違い/安全性の問題
06:00 災害派遣での武器使用の実務的制約
11:59 自衛隊が行う可能性のある業務(情報収集、警戒等)
15:01 自衛隊は短期対応。中長期は自治体が主体に
21:02 秋田県知事へのアドバイス(短期・中長期)
24:33 広域災害としての制度設計の提案
26:14 まとめ/今後の政策課題

📢 チャンネル登録はこちら
/ @チャンネルくらら

★『合憲自衛隊  新自衛隊法ー九条のままでも戦える組織に 』
https://www.amazon.co.jp/dp/4847076141
著:小川 清史 、協力:倉山 満 、 横山 賢司

★『昭和の大戦』
https://www.amazon.co.jp/dp/4847075552

★『陸将、海将と振り返る 昭和の大戦 』
https://www.amazon.co.jp/dp/4847075552
著:小川 清史 、伊藤 俊幸、桜林 美佐

📌 救国シンクタンク公式HP
👉https://kyuukoku.com

★『コーランは語る』一冊350円です。10冊単位で実費でお分けいたします。
 info@kyuukoku.com までご連絡を宜しくお願い申し上げます。

★11月30日(日)
救国シンクタンク《リーダーシップ講座 特別編》 「地方自治体の減税と選挙」
東京都千代田区外神田1丁目1-8 東芝万世橋ビル By 一般社団法人救国シンクタンク
講師:渡瀬裕哉 救国シンクタンク理事・研究員
•   :柳ヶ瀬裕文 前参議院議員
プログラム 
開場 13:30
開始 14:00
終了 17:45
セミナーの後に懇親会を予定しております。
https://kyuukoku-seminar-special.peat...

★救国シンクタンクでは、「提言、普及、実現」を合言葉に、以下の活動を行っています。
会員として活動をご支援お願いします。
提言: シンクタンクとして研究
普及 : 国民への普及
実現 : 政治で実現
https://kyuukoku.com/support/

★大きな政府の社会主義を打ち破れ!: アメリカの未来を救う (救国シンクタンク叢書) https://amzn.asia/d/62DwLGu

★救国シンクタンク叢書 Leave US Alone: 減税と規制緩和、アメリカ保守革命の教典 https://amzn.asia/d/hqIYXNJ

★救国シンクタンク叢書 コロナ禍を記録する: 後世に語り継ぐためのアーカイブズ https://amzn.asia/d/27qcOyK

★シギント - 最強のインテリジェンス - https://amzn.asia/d/dreSVmz