View this post on Instagram

5月1日、令和になりましたね。 近くの氏神様へお参りに。 先月から行くようになりました。 今まで住んでいたところにももちろん神社はあったんだけど、めっちゃ不便なところにあったし、手入れが行き届いていなくて怖くていけなかったの。 でも、今は安心していけるから、できる限り月に一度はお参りしようと思ってます。 でね、今日気がついたんだけど、引っ越してくるずっと前に、この神社で「この地域にご縁ができますように」ってお願いしたんです。 一番最初に来た時に。 そのことを思い出したの。 今、その神社の氏子地域に住んでいるんだもの。 しかも、用事があって何度か来ていた場所とすっごく近くて。 引っ越しの内覧の時も気づかなかったし、住所見ても気づかなかったし、住んでいても3ヶ月半近く気づいてなかった。 駅を降りても、今住んでいる家と、用事があって行っていた場所って離れていると思い込んでいたから。 いつのまにか、叶えてもらってた。 参拝する前に気づいてよかった。 きちんとお礼を伝えてきたよ。 今日は混んでいたから、また改めて御礼に伺おう。

Masako Mandaiさん(@makopanda3)がシェアした投稿 -