2018年4月11日(水)のお守りカラーは【マゼンタ/赤紫】
キーワードは、<誰かのためにすることは、自分のためにもなる>


*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

私ばっかり報われない。
こんなに頑張っているのに。誰かのために動いているのに。

今、報われている感じがしない人、いませんか?

確かに今はそうかもしれない。
でも、物事は常に水面下で変化しているもの。
私たちにわかるのは、事象が起きてから。

やってあげている、じゃなくて、やるべきこと。
そこに「当事者意識」があるかないかで、相手の氣持ちも変わります。

誰かのために何かをしたい、何かをする必要があるのなら、
「やってあげている」と思ってするのではなく、
いずれ自分に還ってくることを知って動く方が、よっぽどいい。

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


★ポイント★
 補色は「フレッシュグリーン」です。
 <無知を恥じる ~Ashamed of ignorance>


知らなかったものは仕方が無い。
そう言えるのは、被害を受けた方。
間違っても相手に迷惑をかけた方がいうセリフじゃない。

なのに、

知らなかった、教えてもらえなかった、言われなければできなくて当然

自分自身だけならそのように言い訳していればいい。

でも、そのために相手に迷惑をかけたならば、
まずは謝罪、そして無知を恥じること。

知る機会が与えられたことに感謝しても、相手を罵ってはいけない。
それは「自分を守るために」していることで、相手を余計に不快にさせるだけ。

知らなかったこと、失敗したことは、次に活かせばよい。

そのためには、無知を恥じることから。


*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

● こよみ ●


本日は「癸酉(みずのと・とり)」 
六曜は「先負」

☆中宮:四緑木星


※本日は「不成就日」

※4月5日から4月16日まで「清明」です



*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

<4月 卯月>

4月2日(月) 甲子の日
4月3日(火) 不成就日
4月4日(水) 一粒万倍日
4月5日(木) 清明、一粒万倍日
4月7日(土) 己巳
4月8日(日) 花まつり、灌仏会
4月14日(土) 一粒万倍日
4月16日(月) 天赦日、不成就日、牡羊座の新月(10:57)
4月17日(火) 土用入り(4/17~5/4)、一粒万倍日
4月20日(金) 穀雨
4月24日(火) 不成就日
4月26日(日) 一粒万倍日
4月29日(日・祝) 昭和の日、一粒万倍日
4月30日(月) さそり座の満月(9:58)

※4月より「不成就日」も記載


-------------------------

「色」の力を使って、快適な毎日を♪

-------------------------

Have a nice day♪