2016年6月14日(火)のお守りカラーは【オレンジ】
今日のキーワードは、<仲間>
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
【オレンジ】には<仲間><支える>というキーワードがあります。
数字でいうと「2」。
「2」は個と個をつなぐ、ということ。
それは仲間であり、支え合うということ。
ひとりでできることはたくさんあります。
それ以上に、誰かと力を合わせればもっとできることが増えます。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
【オレンジ】をイメージさせる精油は<ベルガモット>。
紅茶「アールグレイ」の香りづけにも使われているので、
比較的なじみの深い香りでしょう。
憂鬱や緊張をほぐして、穏やかな気持ちにしてくれます。
誰かに話を聞いてほしい時に。
ベルガモットは他の精油とのバランスがとりやすいので、
好きな香りとブレンドして使っても。
※光毒性があるため、使用直後は紫外線(太陽光含む)に直接あたらないようにする
※妊娠初期・分娩直後中は使用をお控えください
※沐浴やトリートメント等で使用する際、肌が弱い方は量を控えめに
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
ワンポイントアドバイス!
* キャンドルの光
太陽のような明るさから少しトーンダウンさせた、キャンドルの光。
ゆらぐ炎を見つめると、ふっと安らぎます。
※火の取り扱いには十分ご注意ください
* 食べ物を意識してみる
何となく食べているもの、栄養足りていますか?
必要な栄養素が足りているか、気にかけてみましょう。
* 冷静な気持ちを忘れない
祭りのあとはどこか哀しいもの。
その哀しさが誰かにすがる気持ちを生み出すことも。
冷静になって、自分を分析してみましょう。
気分に乗せられて誰かにすがりたくなっているかもしれません。
-------------------------
「色」の力を使って、快適な毎日を♪
-------------------------
Have a nice day♪




