
三溜さんには、その前行ったときにに「じぶん解析」をしてもらったんです。
「モテますよね」
「え~、私どちらかというと”ワケあり”な人が多いんだけど~」
「そうそう、そういう人です」
ってね。
変な人ってわけじゃなくて・・・ちょっとおもしろい人というか。
マニア受けするっていうか・・・(笑)。
それはそれで、私も楽しいから問題なし。
言霊カードでは【結】でしたしね。
私はそれぞれを結びつけるお役目なのでしょう。たぶん。
で、今回はらるさんにカードリーディングをしてもらってきました。
カードの写真を撮っていませんでした・・・
いつもそういうの、忘れます。
選んだカードから、その人に必要な情報をぽん!!と投げかける感じ。
なんだか、らるさんと言葉のみではない会話をしている気分。
言葉じゃない、「意」とするものを伝える。
それが、らるさんのセッション。
そのカードが何を示すと具体的な言葉で表さなくても、受け取る側の人がそのカードから何を感じ取るのか。
自分と向き合う・・・そのアシストをしているんじゃないかな、なんて感じたのです。
一番最初のカードは「謝罪」。
謝る・・・何に?ということも必要だけれど、その絵柄から「頭を垂れる」とも受け取れる。
認めるものは認め、引き下がるときは潔く頭を下げて引き下がる。
その時はわからなかったけれど、少し時間が経った今、「そういうことだったのかな」と感じます。
私は、「漠然としているけれど、どうにかしたい」そう思っている方に、らるさんのセッションをオススメしたいな。
悩んでいるほどじゃなくても、自分の中で指針のようなものができるかもしれないし、
モヤっとしていて言葉にならないけれど、どうにかしたい人にはヒントになるかもしれない。
らるさんは、3月13日(日)Happysmile千葉@船橋に出展予定です。
氣になる方は、そちらで体験してみてくださいね♪
らるさんのブログ
オラクルカードの体験会もやっていますよ~~~。