1月6日(水) お守りカラーは【紫】
今日のキーワードは、<シュミレーションしてみる>

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

行き当たりばったりの行動では、ロスも多い。
得るものもあるけれど、一瞬一瞬の時間は大切にしたい。

だから、シュミレーションしてみる。

外出するなら、着時間だけじゃなく道路状況や電車の運行状況なども。
料理するなら、何をどれだけどのぐらいの時間をかけて行うのか。

想定するときに時間ぎりぎりにするのではなく、少し「余裕」をもたせることが、実は大切。

焦ると気持ちにも余裕がなくなるし、それが別のアクシデントを呼び込むことがあるから。

シュミレーションすることは、「余裕をもたせる」ということ。

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

【紫】をイメージさせる香りは、<ヒノキ>。

爽やかな森林の香りです。情緒を安定させて、リラックスさせます。

抗菌作用もあるので、ルームスプレーにして空気の浄化と気持ちの切り替えに使ってみてはいかがでしょうか。

日本古来の香りが、ゆったりとした心のゆとりを与えてくれるかもしれません。

※妊娠中、分娩前後は精油の使用を控えてください

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


ワンポイントアドバイス!

* 好きな音楽、写真、絵を観る

五感を働かせることで、心の「間」を作ることができます。


* 「こうである」という制限を外してみる

シュミレーションするときに、色々な選択肢を必要とします。
制限が多すぎると選択肢を狭めてしまうので、考える時は「~でなければならない」という制限を外して考えてみましょう。


* 自分らしさを大切にする

守ることは守るけれど、その中で「自分だったらこうしたい」という気持ちは大切にする。
自分らしさを大切にするということは、自分のしていることに責任をもつということ。
だから自信が持てるのです。


-------------------------

「色」の力を使って、快適な毎日を♪

-------------------------

Have a nice day♪