9月17日(木) お守りカラーは【紫】
今日のキーワードは、<五感を使う>

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

【紫】は体の中で頭にあたります。
頭には人間の感覚器を司る神経があります。

普段、なんとなく使っている五感。意識して使ってみると、
いつもなら気付かないことにも気付けたり。

見る・聴く・話す・触る・味わう

全てじゃなくて、どれかを選んでその感覚を意識して使ってみましょう。

映画を観るなら、人だけじゃなく風景や衣装に注目したり。
音楽を聴くなら、主旋律だけじゃなくリズムを感じたり。
誰かと話すなら、表情やジェスチャーを見たり声のトーンを感じたり。
何かを触るなら、素材の心地よさや手触りの良し悪しを楽しんだり。
ご飯を食べるなら、素材の味を感じてみたり。

感覚を動かしていくことで、「感動」を取り入れていけるようになります。


大人になると知識や体験が増えて「ふーん」とやり過ごしがち。
今日は感覚を意識して、あなたの好き嫌いや心地よさを探してみましょう。

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

精油の【フランキセンス】は、スモーキーかつウッディーな香り。

「真実の香り」とも言われます。
呼吸を落ち着かせ、心を和やかにする香りです。

焦っていては何かを感じ取ることが難しいもの。
気持ちが焦るときは、フランキセンスの香りをルームスプレーとして
シュッとひと吹き。

バスソルトに4~5滴加えても。ゆったりした香りが必要以上の緊張感を
ほぐしてくれるでしょう。

アンチエイジングのハーブとして、手づくり化粧品でもよく使われる精油です。
※肌に合わない時はすぐに使用を中断してくださいね

※妊娠初期、分娩前後は精油の使用を控えてください

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


色の使い方ワンポイント!!

* ストールやハンカチ、アクセサリーなどの小物で取り入れる
 ファッションのワンポイントとして、ストールやハンカチ、アクセサリーなどの
 小物に紫色のものを。
 最近は男性でもパワーストーンのブレスレットをつける人が増えたので、
 仕事上問題なければアメジストや紫がかった石のブレスをつけたり、
 パワーストーンを鞄を忍ばせておくのもいいですね。


* 花を飾る
 トルコキキョウや桔梗、紫色が強いりんどう、スターチスなどがお花屋さんに
 並んでいます。
 好きな花と組み合わせて一緒に飾っても。


* 神社やお寺に行く
 紫はもともと高僧や位の高い人しか使えなかった禁色(きんじき)。
 そして「神秘」を表す色でもあるので、スピリチュアルなスポットに行ってみても。

-------------------------

「色」の力を使って、快適な毎日を♪

-------------------------

Have a nice day♪