8月29日(土) お守りカラーは【ターコイズ/青緑】
今日のキーワードは、<手を動かす>*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
【ターコイズ】は体の中では肩から指をさします。
モノづくりもいいですし、パソコンやスマホを操作するのもいいです。
そして、肩甲骨周辺を意識して動かしましょう。
凝り固まっている人も多いのでは?
手を動かすことで、何かが進んでいく。
手を動かすことで、何かが創りあげられていく。
今日は難しい事を考えず、淡々とやるべきことをやりましょう。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
精油の【ペパーミント】は清涼感のあるスーッとした香り。
スーッとした香りはイライラを鎮め、意識をクリアにしてくれます。
筋肉痛をほぐすので、鎮痛用のケアにも使われますが、皮膚への刺激があるので使う量は控えめにしましょう。
淡々とした作業でも、休憩を入れてなかなか始められない時は
ペパーミントで喝を入れましょう。
※妊娠初期、分娩前後は精油の使用を控えてください
※トリートメント等で肌に塗布する場合は、肌の弱い方は使用量を控えめに
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
色の使い方ワンポイント!!
☆リフレッシュして、作業効率を上げる方法として
・海の画像や写真を見る (行きたい所ならなおGOOD)
・水を飲む (体の中を水分が循環するのを感じましょう)
・腕を上にあげたり、肩甲骨を動かす (大抵の方はゴリゴリ凝ってます)
・ターコイズカラーのタオルを肩にかける
・ターコイズカラーのアクセサリーを見える位置につける (指輪やブレスレットなど)
・手の指先にターコイズカラーのネイルを塗る
・使うペンをターコイズカラーのインク、またはペンのボディがターコイズカラーのものにする
など。
「ターコイズカラー」が目に見える、肌に触れるのがポイント。
海や水を表す色なので、さざ波や水の流れの音のCDを流すのもいいですよ。
一番手っ取りばやいのは、ターコイズカラーの布を買ってきて、
覆いたいものにかけること。面積が広いので、目に映りやすいのです。
布をかける方法は、パッと簡単にできる「気分チェンジ」の方法です。
-------------------------
「色」の力を使って、快適な毎日を♪
-------------------------
Have a nice day♪




