8月23日(日) お守りカラーは【黄色】
今日のキーワードは、<自分の軸を整える>

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

【黄色】は<太陽>の色。
光は中心になるので、自分の中の中心、という意味も持ちます。

自分の軸、というのは体のバランスの軸でもあり、判断基準のもとになるもの。

体の軸がブレれば歪みやすく、バランスを取るのに不安定。
心の軸がブレれは判断が鈍り、自分にとってマイナスの判断をすることも。

体の軸を整えれば、おのずと心の軸も整います。
今日は整体で体の歪みを整えたり、ストレッチで体をほぐしてみましょう。

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

精油の【グレープフルーツ】は甘酸っぱいさわやかな香り。
気持ちを高揚させるので、幸福感を得られる香りです。
「楽園のかんきつ類」と学名がつくほど。

心が沈みがちな人は、グレープフルーツの香りで自分の中の「ハピネス」を呼び起こしましょう。

心が沈むと姿勢は前かがみになり、そこから体は歪んでいきます。
ということは、逆に体を整えると心もしゃきっとするということ。

心と体を整えて快適に過ごしましょう。

※妊娠初期、分娩前後は精油の使用を控えてください
※使用後は紫外線に当たらない(光毒性あり)


*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


色の使い方ワンポイント!!

☆食べ物
グレープフルーツやパイナップル、黄色いスイカ、ゴールデンキウイ等の果物の他、野菜では、とうもろこしや黄色いパプリカなど。
カレーやオムレツ、ポタージュスープ、焼きとうもろこしなどで食べてもいいですね。




☆花を飾る、花を観に行く
ハイビスカスにも黄色の種類があります。
その他グラジオラス、キバナコスモスやマリーゴールドなど。

黄色のハイビスカスも鮮やかでいいですね♪



-------------------------

「色」の力を使って、快適な毎日を♪

-------------------------

Have a nice day♪