5月8日(木) 今日のカラーは 【オレンジ】 です。
<<感情の解放>>


感情は意識して吐き出していかないと、知らずに溜まるもの。
カラダの老廃物を意識して出していかないと溜まっていくのと同じ。

【オレンジ】は<我慢・忍耐>の側面を持ち合わせます。

あなたが我慢して辛いと、周りも辛くなるから。

自力で頑張らなくても、誰かの手を借りてもいいから、
溜め込んでしまった感情をあなた自身の中から解放させましょう。

************************
☆☆ まこぱんだのつぶやき ☆☆

大丈夫!私一晩寝たら忘れるから。

いいえ、一時的に表面から消えただけ。
それを私たちは「忘れた」と言います。

表面から消えただけの感情は、意識のどこかへ。
もしかしたらカラダの細胞のどこか、かもしれません。

それがあるときにふと蘇る。


一度には難しいこともあるだろうけれど、
今日は意識して自分の特に負の感情を
手放そうとしてみませんか?

カラダも溜め込みすぎると病気を誘発するように、
感情も溜め込みすぎると感覚がおかしくなることも。

我慢を強いられているうちに「それが当たり前」
「我慢を強いられていることが自分の存在意義」に
なってしまうことだってあるのです。


自分の好きなことをしてもいいし、どうしていいか
わからなければ他人の力を借りてもいい。


誰かと楽しく大笑いして、
思い切り泣ける映画で大泣きして、
怒りの感情を素直に受け止めて、

誰かにヒーリングしてもらって、
大好きなペットやぬいぐるみをハグして、
酷使した体を誰かに優しくほぐしてもらって、

カウンセラーさんを探して気持ちを吐き出させてもらって、


あなたのやりたいように、あなたが楽しかったり安心できるように。


感情のことはヒーリングもいいけれど、体をほぐしてもらうのも有効。
ココロとカラダはつながっていますから。

-------------------------

虹のしずく  虹色の数式より★

-------------------------

日付を元に算出した、その日のカラーをお知らせします。

カラーが持つ意味から、まこぱんだが直感で意味をお届け!!
その意味に沿って動くことで、よりスムーズに進めやすくなります。
本日のお守りカラーとしてご活用くださいね。


※食べ物でも、身に着けるものでも!!
  視覚や皮膚に色が触れることで、色の影響を受けることが可能です