13日は前から予約しておりました、みなみ佳奈さんの「お買いもの同行」Dayでした☆
お店に着いて試着、試着、試着・・・。
あらかじめ「これがよさそう」という洋服をセレクトしておいてくれているので、
まずは試着。
そのために別途事前にカウンセリング受けているんだけどね。
スポーティよりもフェミニンorシャープな服装が好きなまこぱんだ。
今回のセレクトは「フェミニン プラス おちゃめ」でした・・・
そろそろ春らしくてもいいよね!な明るいグリーンのカットソー。
自分で選ぶのが難しいジャケットとワンピース。
組み合わせを変えるだけで、おちゃめさもシャープさも出せちゃうセレクトです。
FLANDREのちょい若めなラインらしいんだけど、童顔なので全然OK!
本当はブルゾンとスカートもあったんだけど・・・。
それは品番を教えてもらって、要検討にしました。
フロアを変えてアクセサリーを見に行きました。
ロングネックレスとおそろいのイヤリング。
ロングネックレスは実はショートにもできるんです!
ちょっと向きを変えるとイメージが変わるので、結構いろんな洋服に合わせやすい。
ロングのままだったら、シンプルなプチネックレスとも合わせられるよね。
実は洋服選びがとっても苦手だったの。
今でこそ色んな色を着るようになったけど、高校生まで割と・・・いや、かなり地味。
特に父が「コンサバな服・色が似合うんだから」と厳しかったですね。
まあ、大学生になったら半分あきらめてましたが。
20代初めに膝のリハビリで社交ダンスを再開して、パーティに出るからと言って、
ちょうど閉店セールをやっていたドレスショップで淡い水色のワンピースを買ってきたんだけど、
それを見せた(というか、見つけられた)ときには、「そうだよ、こういうのがお姉ちゃんらしいんだよ!」と
熱く語られたことも。
そんなこんなで洋服選びが大の苦手。
すすめられるままに買って「失敗したーーーー!!」ということ多々あり。
体のラインが崩れてからはますます苦手に。
地味っていうか、似合わないけどなんとなく着てたって感じ。
そんな中、自分を変えたくて通っていたおかざきなな先生のスタジオでセミナーがあるということで、
参加をしたのが、みなみ佳奈さんの「装いのチカラ」セミナーでした。
みなみさんが持ってきた洋服のサンプルを試着して・・・ヘアメイクもやってもらって。
あ、こういうのアリなんだ。あ、いいかも。
自分の中で何かが「覚醒」した瞬間でした。
これから先のことも悩んでいたので、迷いながらもカウンセリングを受けることに。
カウンセリングを受けて、「うん、やっぱりプロに見てもらうのって必要だな!」と感じて
今回お願いしたのです。
自分の意見も大切だけれど、第三者の意見って結構重要。
理論に基づいた冷静な判断としての意見だから。
秋冬もまたお願いしたいです。
予算取っておかなきゃ♪
みなみ佳奈さんのHPはコチラ
↓ ↓ ↓
「こういう風に見せたい」という欲望が出てきたら、私もまた相談してみよーっと。
いまはフェミニン&おちゃめなまこぱんだで♪



