金曜、仕事帰りからのヒイカ。

通勤の車が多く、現地着がかなり遅れました。

20時30分

フェイバリットポインツは先行者あり。
といってもヒイカじゃないですが。

(私が行くポイントはヒイカーは誰も居ません
^_^)

少し場所ズラして 開始。
平日に無理したのは 3桁 狙いだからです!
ニヤリニヤリ




いや、そりゃね


釣れますけど



渋ッ


3桁目標 下方修正  50で。


思ったより水草は少ないですが、
やはり釣りにくい。

縦の釣りに限定される
 エサが潰れる。
  仕掛けが流される。
     いちいちカンナに絡まる。
        アタリと思って上げちゃう。
           アタリ殺されて、エサかじられちゃう

特に貧果時はイラっとします。

棚は中層を中心にアタリますが、安定しない。
群れが小さく、単発的なんですかね。

今年は 表層に湧いてる姿見見てないですね。



0時


敗北色濃厚。
場所によるとは思いますが、マイフェイバリットポインツは かなり失速気味ガーンガーンガーンガーン

日付変わって、集中力切れて。

1時納竿  4.5時間 
 

ジャスト30



3桁とか言ってごめんなさい。
「えー 50限界 」とか勘違いしてごめんなさい。


 小潮のせいだよね??