実はツンデレ、柴田真希です。



今回は、昨日ちょっとご紹介したお店 のご紹介。


五反田から徒歩5分、ちょっとわかりにくい所にありますが、

隠れ家イタリアンとしてオススメです!!



【Serendipit @五反田】



農業を専門的に学んだシェフが佐賀の契約農家より直送したお野菜を

利用してお料理しています。


管理栄養士シバタマキのシアワセ♪MaKitchen
こちらは蒸し野菜

ムツカシイ名前がついておりましたが、記載し忘れました;;


手前から、さつま芋、京芋、紫芋、ポロ葱、プチトマト、ズッキーニ、かぶ、ヤングコーン。



管理栄養士シバタマキのシアワセ♪MaKitchen-Serendipit @五反田

こちら、手作りのパンです!!



ここから、わたしはワインをいただいたのですが

ソムリエ北條さん が、丁寧に教えてくださいました。


なんか、わたしの「S」心をくすぐる方で(笑)

初対面だったのに、かなりツッコんでしまいました。



あ、ワインとっても美味しかったです!!



管理栄養士シバタマキのシアワセ♪MaKitchen-Serendipit @五反田

手打ちパスタもあります。

いろいろ悩んだ結果、ソムリエさんオススメの

ジャガイモのニョッキ バターソース マカロン風味 に!!


チーズの塩分、マカロンのほのかな甘みが♪



管理栄養士シバタマキのシアワセ♪MaKitchen-Serendipit @五反田

1番のオススメのひな鶏のダッチオーブン仕立て


蓋がされた状態で席まで運んでくださいます。

どんな状態なんだろー??開けてもらうまで、興味津々!!



それで、たかこは覗き込んでいた訳です。



管理栄養士シバタマキのシアワセ♪MaKitchen-Serendipit @五反田
ひな鶏をとったら、こんなにお野菜がいっぱい。


蒸し野菜に使っているお野菜も、加熱方法が違うだけで

こんなに甘みや食感が違うなんて!


あらたな発見でした!!




素敵なお店で、ゆったりとしたひとときを過ごす事ができました!!

お店はシェフとソムリエさんしかいらっしゃらないので

「急いで食べなきゃ!」という方にはあまりオススメできません。



ゆっくり、お食事と時間を楽しみたいわ♪という方には本当にオススメ。


コースも11品で3500円と、とてもリーズナブル(で、カラダに良い・美味しい♪)




また伺いたいと思います!!




Serendipit(セレンディピタ)
品川区東五反田1-8-11シルバープラザB1
03-6277-2177



ベル都営浅草線沿線のイタリアンは・・・

イタリアンでも雑穀♪『イタリア食堂 グラン・パ日本橋店』

肉食女子3名の集い・・・『DEAREST @東日本橋』

有機野菜でイタリアン ♪『MAIDO @銀座』



ハートコチラもぽちっとよろしくお願いします▼


 管理栄養士シバタマキのシアワセ♪MaKitchen


にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 グルメブログへ ビジネスブログランキング