久々に投稿したと思ったら、いきなり重大な発表をペンギンレーベルから・・・。

 

ついに!

 

第2弾オーディオミュージカルCD「erath kids」の製作が発表され、

 

声優出演してくださるジュニアキャストの募集要項が発表されました!!!

 

「earth kids」募集要項

 

 

「earth kids」といえば、

2015年にサクシードプロジェクトさん製作で

六行会ホールで上演されたものを

ご覧いただいたかたも多いと思います。

 

 

もともとは、2012年に東京ミュージカルキッズのために

書き下ろしたミュージカルです。

2011年の東日本大震災の後に執筆をしました。

 

 

その後、2014年に情報労連さんの主催で、

福島での朗読公演もありました。

 

 

長く、伝えていきたい物語です。

 

 

あらすじはこんな感じ。

 

<earth kidsあらすじ>

地震と津波によって親と家を失ってしまったこども達が、古びた灯台で身を寄せ合って暮らしている。町の政治は荒廃し、市長は私利私欲を優先していた。灯台からこども達を追い出すことで更なる利権を獲得しようとたくらむ市長。市長のこどもを始め両家の子女が通う名門校の教師ローロは、灯台のこども達の役に立ちたいと願うが、思いは届かない。大人や社会を信じられず、自分たちの力だけで生きようとしてますます孤立する灯台の子たち。
そんなある夜、灯台に3人の若い男が流れ着いた。彼らの名前はドン、ガン、ボン。7つの海を渡り、世界中の宝石を盗んできた大泥棒だ。社会に背を向けて生きようとする灯台の子たちと大泥棒たちの、奇妙な共同生活が始まるが・・・?

 

 

今回の、ドン、ガン、ボン役、市長役、ローロ先生役は、現在調整中です。

 

ステキなキャストになりますので、どうぞお楽しみに!!!

 

 

 

そして今回、

 

前回の第1弾CD「KAGUYA」とは違う点・・・・

 

オーディションを実施します。

 

 

といっても、セリフ課題と歌の音声ファイルを送っていただき、

音声のみの選考会を行うスタイルです。

 

 

 

そして、これは振り落とすためのオーディションではないということを

ここでお伝えしておきたいです。

 

 

今回、配役に、男女や年齢のバランスがどうしてもあるので

参加したいかた100%を受け入れることができない可能性があります。

また、せっかく参加していただくのだったら、適材適所で配役し、

じっくり録音に取り組んでいただけるように、準備を整えたいのです。

そのために選考会を実施させていただきます。

 

できれば、多くの方に参加していただき、ダブルキャスト2枚組にしたいと考えています!

 

同じ役なのに、声優が違うとこうも違うのか、というところを

聞き比べるというのは、面白いと思うので、ぜひそれをやりたいなと。

 

 

ひとまず、今日発表ほやほやなので、第1報でした!

 

 

たくさんのご応募おまちしてます♪

 

一緒に、すばらしい「earth kids」を作り上げましょう♪