こんにちは!


7歳と5歳の子を育てています。


 

かこさとしさんの絵本を片っ端から読んでいます。


どれも良い作品です。


その中でも、


昨夜読み聞かせた作品が


特別に良かったので


ご紹介します。


 



電灯が光る仕組みをわかりやすく解き明かす


電気はどうやって作られるのでしょう。山に雨が降ってダムへ水がたまり、その水力で発電所の水車を回すと、電気が起こるのです。

一見すると難しいこの流れを、

親しみやすい絵でわかりやすく解き明かします。

水だけでなく火、風、潮の満ち干など多くの力から電気が作られることも紹介します。


電気って目に見えないし


どうやって発電しているのか


良く分からない。


その「発電」について説明している絵本でした。


でんとうが つくまで (かがくのとも絵本)

 

この本を読んだ後


押し入れにしまい込んでいた教材をひっぱり出す母。

 

ハンドルを回すと、タイヤが回ったり光ったりします。




電池無しで光る懐中電灯もひっぱり出す。


LED 懐中電灯 ハンディライト 防災 震災 停電 電池不要 握って発電 フラッシュライト アウトドア 日本郵便送料無料T100-57

 

電気ってどうやったらできるの?


という疑問の答えに


一歩近づきましたニコニコ




ダムや風車、発電所などの見学に行く前に


もう一度読み聞かせようと思います ニコニコ





前の記事