仲良し3人旅 in鳥取 【2日目その①】水木しげるロード
1日目の酔っ払いから、早起き星人に変身したマッキーですこんばんは
さてさて鳥取旅行2日目です。
朝6時半におき、温泉へ、そして7時に朝食をとりました。
なぜこんな早いかというと、皆生温泉から「鬼太郎バス」というのがでていて、
そのバスが9時45分集合だからです
皆生温泉から→境港水産物直売センター→水木しげるロード→皆生温泉というルート。
水産物直売センターにいってみたものの、ココロはゲゲゲロード
たこでかいね、、、ってかんじです(笑)

やっと鬼太郎駅に到着
ここから私のテンションが上がる
目玉おやじめっちゃかわいいねー
いろんなところにいるー


まず最初に私が行きたかった第1位「妖怪食品研究所」。
それはなぜかというと(ネタばれしてるけど・・・)

じゃじゃーん

これをしてみたかったから

妖菓目玉おやじっていうお菓子でお味のほうは「うん、あますぎ」ってかんじです。
おいしいとかはなかったけど、お茶がほしくなります。

ようかん、ねりきり、こしあん、寒天でできています。2人で一個で十分でした。
そのあと猫娘にあったので、写真を一緒にパチリ☆にゃん

道には妖怪ブロンズがいてねずみ男がめっちゃでかかった!

悪魔くんもいた

やっぱりメインの鬼太郎とパチリ

第2位にいきたかった「妖怪神社」

「目玉おやじ清めの水」があって、目玉がくるくるするんです。
だからCちゃんに押さえてもらいました。

妖怪パワーで願い事をかなえてくれる神社で、みんなでお参りしました。
妖怪パワーもらえたかな?

2日目は写真が多いので、2回に分けます。
明日をお楽しみ~
ってお楽しみじゃない?


さてさて鳥取旅行2日目です。
朝6時半におき、温泉へ、そして7時に朝食をとりました。
なぜこんな早いかというと、皆生温泉から「鬼太郎バス」というのがでていて、
そのバスが9時45分集合だからです

皆生温泉から→境港水産物直売センター→水木しげるロード→皆生温泉というルート。
水産物直売センターにいってみたものの、ココロはゲゲゲロード

たこでかいね、、、ってかんじです(笑)

やっと鬼太郎駅に到着

ここから私のテンションが上がる

目玉おやじめっちゃかわいいねー




まず最初に私が行きたかった第1位「妖怪食品研究所」。
それはなぜかというと(ネタばれしてるけど・・・)

じゃじゃーん


これをしてみたかったから

妖菓目玉おやじっていうお菓子でお味のほうは「うん、あますぎ」ってかんじです。
おいしいとかはなかったけど、お茶がほしくなります。

ようかん、ねりきり、こしあん、寒天でできています。2人で一個で十分でした。
そのあと猫娘にあったので、写真を一緒にパチリ☆にゃん


道には妖怪ブロンズがいてねずみ男がめっちゃでかかった!

悪魔くんもいた

やっぱりメインの鬼太郎とパチリ

第2位にいきたかった「妖怪神社」

「目玉おやじ清めの水」があって、目玉がくるくるするんです。
だからCちゃんに押さえてもらいました。

妖怪パワーで願い事をかなえてくれる神社で、みんなでお参りしました。
妖怪パワーもらえたかな?


2日目は写真が多いので、2回に分けます。
明日をお楽しみ~


