ショットの修正にM治へ
早速T原プロのワンポイントレッスンを予約
ま:いつも同じポイントで申し訳ないんですが・・・
ショットが左へ右へぶれてしまって、どうにも修正できないんです。
と、何球か打ってみる
すると、
プロ:いつものが原因じゃないよ。シャットに上がってる
注) ”いつもの”とは、左肘がひけて、フォローで右手が左手を追い越せない状態
シャット
なんでそんなことに・・・(TT)
プロ:テイクバックの7時のポジションでインに引く癖もあるんだけど
そのときにヘッドが垂れてるのもあるんだけど
9時からトップでかなりシャットになってるのが原因だね
ま:は、はいぃぃぃ~(そ、そんなにたくさん・・・)
トップで左手の甲を伸ばすイメージがどうもいけなかったようです。
その前まで左手の甲はどちらかというと自分側に折るイメージだったのですが、アリチエちゃんや藍ちゃんのスイングを見て、「どうも違うなー」と思い、意識して左手の甲を伸ばしに行ってました
まずは
アドレスから7時で、ヘッドをオープン気味に、かつトウが上を向くように積極的に手首を起こすイメージ
その時にヘッドは自分の右斜め前方にあり、インに引かないよう注意する
次に
9時のポジションで右肘は体の側面から離れずに、右肘が抜けないように注意
右肘はわずかに折れても可、手首の角度はキープ
そして
左胸筋を右上方向に押し込み、右肩を後方へ引き上げるイメージでトップへ
手首の角度はキープ
あとは・・・ダウンスイングするだけ
今日はここまでメモ
あとはまだ言葉にできない
だってイメージ通りのトップに上がると
あとはオートメーションのように勝手になっちゃうんだもん