自身FB では、ご報告させて頂きましたが、

9月9日(時間、検討中です…。)に、
今冬から準備を進めていた恵比寿『豆園』(縁起モノ和菓子店)を
開店することになりました。


photo:01

当初は、
6月オープンを予定していたのですが、
思いの外、悪戦苦闘してしまい、
この日になってしまいました。。。

しかし、
7年限定で営んできた家庭料理割烹 園山の開店日は、
6月6日だったということを考えると、
色々ため息が出ることはあったにせよ、
6を逆さまにした9月9日で良かったんじゃないかと、
結果オーライだと、プラスに考えている今日この頃です。

しかも、
9月9日は、
「重陽の節句」でもあり、
「食べものを大切にする日」でもあるので、
気持ち的にも、縁起的にもいいかなぁと。

商品は、

photo:02

店名を付けた「豆園」というきんつば状の和菓子と、
(小豆・黒豆・大豆を使った「豆の園」を作りたいと思ったら、
きんつば型になってしまいました)

黒豆ハーブティ「B-tea」の2種類からスタートし、

僅か5坪という小さな場所で、
まずは、テイクアウトのみでの販売になります。

そんな『豆園』のご愛(挨)拶文を、

photo:02

壁に貼られた大豆色の和紙に、



photo:03


ぶっつけ本番で、


photo:04

下書きもしないまま筆を進めてましたが、


筆で壁に直書きするのは、

普段の書道とは全く違い、

かなり難しかったです…。


photo:05

一発勝負だったため、

んーーーーーー。。。。。。。

と、納得がいかない点はありましたが、


photo:08


部分によって、
大中小のサイズを変えた文字を入れながら、


photo:06


何とか笑顔で書き上げました。


photo:09


出雲大社でご祈祷して頂いた糸や、


photo:07

木札も置き、

素敵な美味しいご縁結びができることを願いながら、

これから最終準備に取り掛かります。


商品や、壁・店内はもちろん、


photo:07

熨斗やパンフレット等全て、


photo:03


真愛こめて、

作り上げてまいりますので、


どうか今後とも、

ご愛顧のほど、

宜しくお願い致します。


またオープン日あたりに、
ブログ&FBにて、詳細を伝えさせて頂きますが、

まずは、

「ようやく9月9日に、『豆園』をオープンできることになりました」のご報告でした。


お店のテーマは、

photo:02

美味しいご縁結びです。




※豆と共に生きるFBファンページEverydayBEANs はじめました。