仙台のお片づけと模様替えアドバイザー
無印良品研究家 菅原まき子です
「暮らしを楽しむ」オンライン書類整理講座
夜枠20:30〜22:30も設定しました!
データ化しての管理についてもお伝えします

Zoomを使っての受講となります
Zoomの操作が不安だわぁ〜と言う方もご安心ください。
事前にテストをされる際に、立ち会わせていただきます。
【日 時】 2021日年3月19日(金)
A:10:30~12:30
B:13:30〜15:30
C:20:30〜22:30 夜枠
【受講料】 3,000円(税込)
【定 員】 各回3名※増席する場合がございます
【主 催】 仙台暮らしのスタイリスト Maki Style
【講 師】 菅原 まき子
お悩みの事例に多い、書類の整理ですが、基本の考え方と、そもそも何を残して何を手放すか?
書類一枚からでも、きちんとルールを作らないと、あっという間に乱れます。
同時に、ペーパレスも検討しましょう。
紙ものに振り回されない毎日が待っていますよ。
夜枠設定しました!
これまでなかなかご参加できなかった方に、夜の時間帯を設定しております。
※開催日時はリクエストも受け付けております。
こちらも手に取ってみてください。






今後会場開催をする際には、感染予防対策を行いながら、可能な場合はまたお知らせさせていただきます。
仙台暮らしのスタイリスト Maki Styleでは、実際に伺っての整理収納、模様替えのサポートだ けでなく、オンラインでのご相談・サポートをさせていただいております。
特に現在は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、最大限の対策をさせていただきながらの作業も、状況を見ながら承っておりましたので、オンラインでも是非ご検討ください。
詳しくは下記の各サービスオンラインの項目をご参照ください。
をご利用ください。
お片づけや模様替え、無印良品を楽しむ、書類整理・・・シニアライフのサポートなど
オンラインでの講座は、今後不定期ながら開催していきます。



この記事を書いた私のプロフィールはこちらです
この度お声がけいただきtemite公認アンバサダーになりました!
よかったらチェックしてみてください
**********************************
HP 仙台暮らしのスタイリストMaki Style
https://www.instagram.com/maki.style/
https://www.instagram.com/makistagram115/
https://twitter.com/Maki_style7