「ピアノを弾く」

とか、

「音を出す」

とか、

気軽にいうけれど、


何十年もピアノを弾いているのに、

音が無から有に切り替わる、

まさに音が鳴る瞬間を、

捕まえられたことは一度もない。


ピアノを弾く一連の動作のなか、

指先が鍵盤を下ろしたあたり、

あ!

という、

瞬きより短い瞬間に、

すべてが起こり終わって、

すでに、

空間に音の波紋が広がっている。


その瞬間を追求していくと、

時間のないところに出る。


それを、

刹那と言うのだと思う。


弾く瞬間って、

つたない外国語を話すのに似てるな、

と思う。


自分を観察すると、

脳内でぴったりの言葉を見つける前に、

その言葉によって生まれるであろう情動が、

ぐわーっと上がってきて、

それを原材料にして、

言葉に変換してる。

それを音に変換すれば音楽になる。


見えない世界と、

見える世界。


見える世界に出てしまった音は、

もう取り消せないけれど、


見えない聞こえない時間も空間もない世界は、

豊かでエキサイティングな無限の可能際に満ちている。


無から有の刹那に立ち会うのが、

生きる醍醐味なんじゃないのかな。


(つづく)



【1000日即興① ー 今日を完結する】


【1000日即興② ー 夢の中で踊るものたち】


【1000日即興③ ー ベクトルゼロ】


【1000日即興④ ー 夜景と銀河と即興】


【1000日即興 ⑤ ー 語らないものたちの声を聴く】


【1000日即興⑥ ー ある意味パンク】


【1000日即興⑦ ー 道そのものになる】


注)一日一即興アップしていますが、その日に録音したものとは限りません。

旅行等で録音できない日もあるので、一回にいくつも録音して、その日の気分で選んでアップしています。



**********


★本日の即興演奏★

(一日一即興998日目2019年9月3日)
 
~ デジタル Digital ~ 時を刻む ~


一日ひとつ即興演奏をしています。
なにも考えず、その時その空中に漂っているものをピアノに渡す実験です。


★このブログのいきさつ★


ようこそ!ピアニーノ


ピアニーノ目覚める


秘密のサイン


★即興演奏について★


なぜ即興?① ー 満月と即興


なぜ即興?② ー キャッチ・アンド・リリース


なぜ即興?③ ー 音即是空 空即是音


なぜ即興?④ ー 知らないわたしに会いに行く


なぜ即興?⑤ ー 宇宙の音の通り道