このブログを始めるきっかけとなったプレイエルのピアニーノとのご縁を取り持ってくれたのは、

北軽井沢ミュージュクホールの長老ピアノ、グロトリアン・シュタインヴェーグなんです。


初めてミュージュクホールに行った日、

わたしがグロトリアンに興味を持ってる様子を見ていた、

リハーサルのためにホールを開けてくださった方が、

「パリでで10年間アンティークピアノの修復をしていた女性が、この近くで工房を開いているんですよ。」

と、

電話番号を走り書きしたメモを渡してくださったのです。


え!

パリ?

アンティーク?

軽井沢で?


引っかかるキーワードが満載。


早速電話して、

初めて工房を訪れた日に出会ったのが、

ピアニーノでした。


解体されたままの、

うずくまったライオンみたいだった、

どんな音がするのかさえわからないピアニーノを見て、


出会ってしまった!


と、

思ったのが始まりですね。


人生なんてそんなことばっかり。


ようこそ!ピアニーノ


ピアニーノ目覚める


秘密のサイン


✳︎︎✳︎︎✳︎︎✳︎✳︎✳︎︎✳︎︎✳︎︎✳︎✳︎


再び心に響く音色を奏でたい。北軽井沢ミュージックホールピアノ修復プロジェクト!


〈募集期間〉2019726日〜930


〈目標金額〉100万円


〈支援方法〉

こちらから

https://camp-fire.jp/projects/view/168983


✳︎︎✳︎︎✳︎︎✳︎✳︎✳︎︎✳︎︎✳︎︎✳︎✳︎


瀬尾真喜子トーク&ピアノコンサート

ドイツで生まれた長老ピアノ

グロトリアン・シュタインヴェーグの音楽


2019812日(月・祝)

13:30開場 14:00開演

北軽井沢ミュージュクホール


✳︎︎✳︎︎✳︎︎✳︎✳︎✳︎︎✳︎︎✳︎︎✳︎✳︎


【北軽井沢の長老】


【北軽井沢の長老、復活へ】


【眠れる森の長老ピアノ① ー 今は昔、昔は今】


【眠れる森のピアノ② ー バッハの宇宙】


【眠れる森のピアノ③ー パンクでロックなバッハ】


【眠れる森の長老ピアノ④ ー 久しぶりのグロトリアン】


【眠れる森の長老ピアノ⑤ ー クラウドファンディングで修復へ】



【眠れる森の長老ピアノ⑥ ー 北軽井沢のマイナスイオン】


【眠れる森の長老ピアノ⑦ ー スタインウェイと義兄弟?】


【眠れる森の長老ピアノ⑧ ー 50年前に…】



**********


★本日の即興演奏★

(一日一即興967日目2019年8月3日)

~ 風のブランコ The swing of the wind ~ 揺れる光 ~


一日ひとつ即興演奏をしています。
なにも考えず、その時その空中に漂っているものをピアノに渡す実験です。


★このブログのいきさつ★


ようこそ!ピアニーノ


ピアニーノ目覚める


秘密のサイン


★即興演奏について★


なぜ即興?① ー 満月と即興


なぜ即興?② ー キャッチ・アンド・リリース


なぜ即興?③ ー 音即是空 空即是音


なぜ即興?④ ー 知らないわたしに会いに行く


なぜ即興?⑤ ー 宇宙の音の通り道