メイフレ航海日誌 -2ページ目

メイフレ航海日誌

メイフレの日々の歩みを、この日誌に記録していきます♪

こんにちははな

大江プランナー班のエリーです。

今回は62122日に行ってきました大江プランナー合宿in金峰山の活動報告です。

開講式でプランナーの子どもたちがとても楽しみにしていたプランナー合宿!さて、どんな2日間になったのでしょうか?



1日目~はな



プランナーの子どもたちは、大きな荷物を抱え、合宿にウキウキしながらも、まだ少し緊張した面持ちでやって来ました。

出発前に元気ゲーム、似顔絵リレーをして合宿に向けて盛り上がりました。傑作がいくつも生まれました!


いよいよバスに乗って金峰山へバス



班でお弁当を食べてから、まずはレクをしました。ネームトレイン、フラフープくぐり、ごめんねじゃんけん、○×ゲームをして班で競い合いました。みんなで協力しながら、仲良くわいわい楽しみました!



次は、会議プレです。プランナーにとって初めての会議。今回は、班ごとに鬼ごっこを企画してもらいました。どの班も楽しい鬼ごっこになるようみんなで意見を出し合っていました。面白いアイデアがたくさん出てきて、それぞれに工夫を凝らした鬼ごっこを考えていました。プレでは、危なくないか、どう説明したらわかりやすいかと鬼ごっこをする人のことを考えながら、次の日の活動本番に向けて練習をがんばっていました。果たして鬼ごっこは成功するのでしょうか!?



次は、工作大江の森をしました。大江の森は、開講式で作った作品でにぎやかな花壇ができています。今回は、3本の"ときめ木"の幹と枝の色塗りをしました。手に絵の具をつけ、それぞれ思い思いに幹と枝を塗っていきました。あっという間に塗り終わり、各班、手形いっぱいカラフルで味のある"ときめ木"が出来上がりました!



空いた時間には、シンクロナイスポージング、だるまさんの1日、ブラックアートのレクをして、夕食に向けてお腹をすかせました!



夕食後は、お待ちかねのナイトハイクです。子どもたちはまだまだ元気いっぱい。あいにくの雨で室内ハイクとなりましたが、とても楽しくできました。パズル、なぞなぞ、ジェスチャーゲームの3つのチェックポイントを班で協力してクリアし、どの班も見事、宝箱を開けるためのメダルをゲットすることができました!



2日目~はな



朝ごはんを食べたら、いよいよ活動本番です。最終確認を終え、各班の個性豊かな鬼ごっこの始まりです。1班は陣取り、2班はフリペア鬼ごっこ、3班は線おにでした!どの班の鬼ごっこも大成功!とっても盛り上がりました!自分の班の鬼ごっこの説明や審判をしているときはとても真剣、他の班の鬼ごっこをしているときは全力のプランナーでした。学生も子どもに負けじとがんばりました。たくさん走って、みんな汗びっしょりになりました!



活動後は、反省会しました。プランナーからは「もっとこうしておけばよかった」「他の班のこんなところが良かった」などといった声を聞くことができ、企画することへの意欲を感じました!



活動の記録では、合宿での5つの活動について、どれくらい楽しかったか、五角形のグラフで表してもらいました。どの子も大きな五角形を書いていて、とても嬉しかったです。おしゃべりをした友達の名前を書く欄では、学生や他のプランナーの名前をたくさん書いていて、合宿を通してみんなとたくさん関わり合えたようでした!



合宿最後のレクでは、みんなでじゃんけん列車、言うこと一緒やること一緒、私は誰でしょうをしました。最後まで元気いっぱいのプランナーでした!





金峰山での2日間の合宿で、プランナー同士たくさん関わり合い、仲良しの輪をつくることができました!2日間一緒に過ごし、子どもたちのいろんな面を見ることもできました。自分たちの企画した鬼ごっこをしているときのプランナーの子どもたちは、とてもいきいきしていて、輝いていました!次の夏の活動ではどんな企画をしてくれるのかと楽しみになったプランナー合宿でした。これから、プランナーの子どもたちそれぞれの良いところをさらに伸ばしていけるよう、学生もがんばっていきたいと思います!



以上、大江プランナー合宿の活動報告でした。

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございましたはな

こんにちは(^O^)/
江プランナー班 3年 っしぁんです
音譜


私からは、6月7日㈯にあった「大江プランナー班 開講式」の活動報告ですニコニコ

大江プランナー班では、

場所 と 

を今年の年間目標に掲げました!!!

場所は、学校や学年が異なる子どもたちが集まり1年間活動をしていく上で、この「大江プランナー」がプランナーの子どもたちにとって「居場所」になってほしいという学生の願いから

は、プランナーという活動を通して、積極性や思いやりを身に付けてほしい、頑張る姿を見たいという学生の願いからきたものです!!!

今回の開講式では年間目標に沿って、

場所面では、緊張をほぐし、合宿が楽しみになるような開講式にしよう。


面では、プランナーについて知り、次への関心をもってもらおう。

の2つの目的を立てました(-^□^-)


公民館に来てすぐの子どもたちの様子は、、、

かだけど話しかけたら答えてくれる子

友達同士で来てお喋りする子

緊張して表情が強張っている子

などなど、いろんな表情をしていました≧(´▽`)≦


ランナー11人揃って開講式 タートヾ(@°▽°@)ノ

1公民館の先生方のお話→班長オシムのお話

どもたちと同じくらいオシムも緊張してましたっ((゚m゚;)笑

そんなオシムの姿を見てにやにやする間もなく
紹介!!!!
年生を始めみんな緊張してました(笑)

そんななか
「♪~気の鈴がりんりん~のすずりんです!」
って自己紹介をしたずりん!MVP合格よく頑張りましたにひひ

2ランナー説明
1年間「ランナー」でどのようなことをするのかを
ライド(ザック、ちろる作成)を用いて、プランナーに説明をしましたビックリマーク

子どもたちはみんな静かにちろるの説明を聞いていました合格
剣というよりもまだ安という表情の方が強かったかな~

3クリエーション

1、獣狩り 担当.miwa
→子どもも学生も
張(・Θ・;)

2、人間恵の輪 担当. っしぁん
→私が入った班の男の子は死そのものでした!
どうやったらけるか考え
「こっち行って」「足またいで」
って言葉を極的に言えており心しました(*^ー^)ノ

3、インゲーム 担当. リー
→ラインから落ちないようにかつ言禁止注意の中で、
子どもたちは振り振りで上手に気持ちを伝え
どの班も並び替え功~ヾ(@^▽^@)ノ

4、なんでもスケット 担当. たろー
→いろんなお題が出たなかで、
プランナーのあるの子が
「自分のこと格好いいと思っている人~」
って出したお題に
俊敏に走る人反応した学生が2名目誰でしょ~う



4作タイム(大江のの土台作り)

今回はい紙に、折り紙やペン、クレヨンを使って
自由にを描いたりったりしました(^O^)


貼り絵で球や球場を描いたり、クレヨンを使ってまわりを描いたり
想像以上の上がりとだわりと中力に感心しました!!


5活動の記録(振り返り)

項目は、
〈開講式に来たときと今の表情と気持ちを2コマで〉
〈プランナーでしたいこと〉

の2つでしたビックリマーク

講式に来たとき→(><;) {緊張している表情
(^∇^) {にこにこ笑顔

と、描く子が多く子どもたち自身の心境の変化が分かり
もちろんそれはどもの表情にあらわれていました!!

プランナーでしたいことの項目には、
キャンプ! 企画をしたい!
などすでにプランナーがどんなことをするか理解しているのかなはてなマーク
と思う意見を書く子や
「これって自分が企画したいことを書くの?」
と言っていた子もいました!!

しかし、みんながみんな「プランナー」の仕事を理解していたわけではないので、プランナーみんなが「プランナー」の仕事を理解できるような支援が今後必要だなと感じました!



講式は2時間半という短い時間でしたが、1年間関わる11人のプランナーと対面したことで、学生自身もより感のわいた活動になったと思います!

11人のプランナーにとって実した1年間になるように、
江プランナー班14人みんなで激し合いながら
頑張っていきましょうo(^▽^)o     ふっしぁんチューリップ赤

こんにちは 東部プランナー班のつるりんです(*^ー^)ノ


629日(日)に夏キャンプに向けてプランナー会議をしました。

今回は夏キャンプの二日目のお昼の時間に、何の企画をどこでやってもらうのかを子どもたちに2班に分かれて話し合ってもらいました。

 

話し合いの前に、企画をする班で仲良くなってほしいと思って似顔絵リレーをしました。お題は・・・たんたんの顔! みんな「えー!」って言いながらも楽しそうに描いていてかわいかったですラブラブ

 

そして、メインの会議に入っていきました

まず、1人ずつ夏キャンプでやりたい企画3つまで考えてもらいました。このとき、参加者が楽しめるポイントも一緒に考えてもらいました。「難しいかなー(・・;)」と思っていたんですが、プランナーの子達はどんどんアイディアが浮かんできていました!!みんな一生懸命にいっぱい考えていたのですごいなー(ノ゚ο゚)ノって思ってます

 

そこから班の中で企画を2つにしぼってもらいました。

私が班つきをした1班さんたちはみんな自分の企画にこだわりを持っていて話し合いが難航・・・(^▽^;)

結局、それぞれの企画を組み合わせたものをつくっていました。

 

それぞれの班で決まった企画は

 

1班 「とうふちゃん&宝さがし」

   「障害物リレー」



2班 「宝さがしケードロ」

   「うそつきじんとり」

です!

 

次の会議からは、決まった企画のルールや時間配分などをどんどん決めていきます!いっぱいアイディアを持っている子達だから楽しい企画になっていくと思います!楽しみです音譜

 

以上、東部プランナー班第一回会議の報告でした!

最後まで読んでいただきありがとうございました(*^.^*)

 

こんにちは!!

東部プランナー班のゆーじです!!

61415にプランナーの子どもたちとプランナー合宿に行ってきました。

場所は豊野少年自然の家でした。

今回の合宿は、プランナーみんなでこれから一年間がんばるぞという気持ちを持ってもらうための合宿でした!!

1日目!!

まず、到着後、昼食をすましたあと、みんなでレクをしました。気の合う二人、手つなぎおに、新聞ポイポイというレクをしました。プランナーの子どもたちは元気に、楽しそうにレクを行っていました。特に新聞ポイポイでは、学生チームを倒そうと、子どもたちが一丸となっている様子を見ることができました!!最初なかなか話せなかった子同士でもレクを通して、少し打ち解けることができているようでした!

次に、初めての会議をやりました!!内容はみんなで夏キャンプのタイトルを考えようというものでした。

学生としては、最初の会議で緊張しないだろうか、きちんと発言できるだろうかというような不安があったのですが、そんな不安を吹き飛ばしてくれるほどの高いレベルの会議をプランナーの子どもたちが行っていました。まず、子どもたち全員が自分の意見をしっかり持ち、相手にその意見を伝えることができていることにびっくりしました。中には、なかなか発言できない子を気にかけたり、みんなの意見をまとめようと司会のような立場にたつ子もいました。そして、会議の結果、「どこでもドアで天草の緑に囲まれた山の大きな体育館でみんなで学んで協力しよう」というタイトルに決定しました。かわいいタイトルも決まり、子どもたちの会議での様子を見ていると、今後の会議でのプランナーの成長がとてもたのしみだな~と感じました。

その後、夕食をとり、1日目最後の活動であるナイトハイクをしました。今回のナイトハイクは、チェックポイントをまわり、ゲームをクリアしていく内容でした。ゲームは、クイズ、人間知恵の輪、ロープアートをやりました。自分はクイズのチェックポイントにいたのですが、みんなで話し合い、正解しようとする協力的な姿を見ることができました。日頃体験できない自然の中でのナイトハイクを行い、プランナーの子どもたちが自然とより仲よくなっていたように感じました!!

2日目!!

2日目は工作を行いました。今回はプランナーのマークをモザイクアートで作り、その周りにみんなで手形を押し、プランナーの旗を作りました。みんなプランナーの旗を完成させようと一生懸命折り紙をはっていました。はる作業の中でも、のりを塗る係りと折り紙をはる係りに分かれたりなど協力しあう姿を見ることができました。旗が完成した時は、みんなで喜び、自分たちの旗を作ったんだという達成感を感じているようでした。

そしてその後、作った旗と一緒にみんなで記念撮影をし、東部公民館へ帰りました。

今回のプランナー合宿で、まず子どもたちがとても仲良くなってる姿をたくさん見ることができてとてもよかったです!!合宿の始まる時から比べると、とても仲が深まったように思えました。公民館に帰ってきた時、プランナーのみんながとてもいい顔をしており、本当に充実した合宿だったように思えました。

今度から、本格的に会議を行い、プランナーとして活動を考えていくので、精一杯学生もプランナーの子どもたちへの支援をしていきたいと思いました。

長文でしたが、読んでいただきありがとうございました!!以上、プランナー合宿の報告でした!
託麻班のGoNです♪

今回の初めてのお買い物では、お好み焼きを作ることになりました!

題して

初めてのお買い物
~目指せ!お好み焼きマスター‼︎~

最初にナイヤ演じるお好み焼きマスターが腰を痛めてしまい、代わりに子ども達がお好み焼きを作ろう!ということからスタートしました

ぶんぶんの元気ゲームも良かったですね( ☆ω☆)


準備運動の後は買い物です♪

まず自分達の班ではお好み焼きをどんな風に作るのか決めてもらいました。もちもちふわふわ、カラフルなど色々なこだわりが出てました!
それから材料を決めて
今回は行くお店も子ども達が選びました*\(^o^)/*
マックスバリューかロッキーどっちが良いか?など真剣に話し合う姿も見れました‼︎

買い物中では、値段が持ち金より多くなってしまってどーしようか?ジャガイモを安いのにしたら良いかも‼︎など2年生なのに凄いな~と驚いてしまう場面も多く見られました∑(・∀・;)


買い物が終われば、いよいよ調理です(*^o^*)

まずは自分達が買ってきた材料をどのような流れで作るか確認するため、レシピの文とその絵を合わせました。
その後は野菜をどう切るか切り方シートを見ながら決めました!
どんな切り方をしたら良いのか、ヒントをうまく使いながら決めてました^o^

エプロンに着替えて、いよいよ調理へ‼︎

粉と水の分量計り、野菜洗いや、皮むきから始まり、
随時レシピを皆で確認する姿がとても可愛いかったです♪
包丁を使って切る作業では、お兄さん・お姉さんと一緒に切ったりしました!
猫の手難しいですね…


野菜・肉など焼いて、お好み焼きを焼き始めます!
早く出来ないかな~、早くひっくり返したい‼︎という気持ちがとても伝わってきました(´艸`*)

自分がひっくり返す場面になるとみんな集中していました。周りの子もこっちにひっくり返したら良いよ!などアドバイスをしていました。

そして、無事ひっくり返せた後は安心した顔、喜ぶ顔、誇らしげな顔、色々の表情が見れました!

完成したら、班の皆でいただきます!
もちもちしてるー♪など子ども達から自分達のこだわりの関するこだわりが聞けました\(^o^)/


食べ終わって休憩後、今日一日どんな事を頑張ったか発表してもらいました‼︎
自分達のお好み焼きの名前
なにを入れたのか
皆でがんばった事
自分ががんばった事
を模造紙にカラフルに書いてくれました♪

いざ発表となると、頑張ったよ!と伝わってくる子もしましたが、保護者さんも大勢来られた事もあったのか、緊張している子も多かったですσ^_^;


閉会式では、
お好み焼きマスターの腰が治り、写真の入ったメッセージを子ども達に渡しました!
もくもくとメッセージを読んでいる子が多く、嬉しかったです>_<

最後に子ども達から皆でお礼も言ってもらいました。涙が出そうなくらい嬉しかったです…



色々なハプニングもありましたが、無事終わる事が出来ました。

実際にやってみて、考える場面が今回は多く子ども達が疲れていた印象も受けました。
企画の際に、もう少し子ども達を見据えていこうと反省にあがりました。

次の活動では、今回の反省を活かしよりよい活動にしていきたいです!

次回の活動は
みんなで作ろう☆託麻宇宙館
です!
色々なオブジェや光るものを作って宇宙空間を作ります♪

第二回目の活動も頑張ります♪

長文でしたが、
最後まで読んで下さった方ありがとうございました‼︎