819話 「Make@wish『沖縄』こどもデイサービス??」 | 自閉っ子とおでかけを楽しくさせる20年の実践で作った7つの法則      一般社団法人おでかけ療育®協会  加藤 啓吾

自閉っ子とおでかけを楽しくさせる20年の実践で作った7つの法則      一般社団法人おでかけ療育®協会  加藤 啓吾

ただ願うことは…「この地域社会は君の当たり前の居場所の一つなんだよ」ということを体から染み込ませてあげたい…それだけです。迷惑かけることを恐れずどんどん地域に出かけよう…それがあるべき自然の姿だから…謝ってばかりはもうやめようよ…

すまいる大好きな自閉症スペクトラム・発達障害
ADHD・学習障害・ダウン症の子どもたち
この指と~まれポイント。そしてお帰り~家

障害児育児・療育中のお母さまたち
毎日休みなくお疲れ様です


地球この地域社会は君たちの当たり前の
居場所なんだよ
だから迷惑かけることを恐れず
どんどん社会参加しようよ
走る人ランニング

 

 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます星
 
 
 
 
みなさんからのコメントには
いつも感謝でいっぱいです
 
 
 
 
「勇気をいただいて
外出しています」
的なコメントであったり…
 
image
 
 
 
「沖縄に
Make@wishの
デイを
作ってください!」
とか…ポーンポーンポーン
 
image
 
 
 
 
すごくうれしいです
 
みなさん本当にありがとうございます
 
 
 
コメントいただくと
一番勇気をもらうのは
間違いなく僕の方でしょう
 
 
 
障がいがあっても
障がいのない子どもたちと変わりなく
社会にお出かけしてほしい
 
 
 
この願いは
日本人…
いや
世界中の親の願いであるはずです
 
 
 
そして何より
自閉っ子を含めすべての
障がいのある子ども自身の
障がいのある大人自身の
願いであるはずです
 
 
 
特別な願いでもないはずだ
 
 
 
人が空気を吸い
水を飲みご飯を食べ
睡眠をとるのと全く同じように
 
社会に出かける
 
これがなかなか
保障されないまま
確保されないまま
 
いったいいつまでかかるのかなぁ
 
 
 
ただ待ってるだけでは
何も変わらないのは
どんな問題でもそうなのだろう
 
 
 
少しだけでもいいので
動けるのなら動こう
 
動けるうちに動こう
 
それだけでも全然いいと思う
 
 
 

相当な覚悟と

勇気は必要でしょう

 
 
 

 

まだまだ数は少ないけれど

勇気をもって自分たちの事

家族のことをオープンにしていく

 

 

 

地域差は相当あるでしょう

SNSに気をつけることも大切でしょう

アメリカに住む日本人家族の発信されているYouTube

 

 

 
それでも発信を誰かが続けなければ…
 
ろうそくの火のように
消えてしまってはいけない
と思う
 
 
 
 
 
僕のブログは本当につたない
 
だって
自閉っ子を育てている
当事者の親のブログじゃないから…
 
 
 
これは間違いのない事実
否定のしようがない事実
 
 
 
自分が20代で
重度の強迫神経障害の人生を糧に
自閉っ子とお出かけしているに過ぎない
 
 
 
親御さんのように責任がないから
できると言われてもそれも事実…
 
 
 
 
でも続けます
自分自身が気持ちいい
と感じるのであれば
自閉っ子たちも
気持ちいいと感じるはず
と信じて・・・
 
 
 
 
ではまた明日お会いしましょう
 
 
 
 
スカイプ・ズームどちらでも
ご相談お受けできる場合がございます。
 
 
 
ayaLINE@でご相談お受けできます。

友だち追加 これクッキーモンスターエルモ ウインク

 
 

Make@wishこどもデイサービス

 

加藤 啓吾

 

 

7つの法則
1⃣ とにかく幼い時から
2⃣ いろんな所に
3⃣ 何度も何度も
4⃣ 曲げられないルールは貫く
5⃣ 信じる
6⃣ 度胸・勇気
7⃣ 人権

 

 

 

 

 

今日もお読みいただき
ありがとうございました!