ピラティスインストラクター

 
日本式ベビーマッサージ協会認定
なでなで育児アドバイザー
 
現在、薬膳茶のスペシャリストを目指し目下勉強中
 
 
 
 
AGUNG(アグン)ですピンクハート
 
 
 
 
 






 
 
突然ですが、最近笑ってますか???
 
 
 
 
 
 
 
 
 
常に笑顔とか、微笑むとかではなく声を吹き出すほど、大笑いしてますか?????
 
 
 
 
 
 
 
 
笑う事は、素晴らしい事だという事はよく耳にすると思いますが、改めて調べてみると、素晴らしすぎます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
笑いが及ぼす健康効果は、医学的にもあらゆる症状において有効である見解が述べられています
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
笑う事で交換神経が優位な状態を鎮め、安定した精神の副交感神経を優位にする事で、ストレスを減少させる作用や、運動以上に胸周りに位置する呼吸筋を鍛えるので、酸素量もアップして、血流循環を活性化して、全身のめぐりが良くなり、基礎代謝もあがり、生活習慣病に派生しない丈夫な体を作るのです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
笑の効果による臨床結果では
 
 
 
 
クローバー加齢による認知症や記憶力の低下が改善
クローバー関節炎の原因物質インターロイキン6が減少してリウマチや肩こりが緩和
クローバー血流が増加して脳梗塞が改善
クローバー血糖値の低下により糖尿病などの生活習慣病の予防に繋がった
クローバー免疫力が高まり、がん細胞が阻害
クローバー作業の効率が上がった
クローバー不眠症が改善され心地よく眠りにつけるようになった
クローバー病気の回復が早くなった
 
 
 
 
 
 
若くて健康な人でも1日3000〜5000個ものがん細胞が発生しているそうですドクロ
 
 
 
 
 
 
 
ウイルスや、がん細胞を退治してくれるのが、最近よく耳にするNK(ナチュラルキラー)細胞ですラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
笑う事で、ナチュラルキラー細胞が活性化され、体に侵入したウイルスや、がん細胞を撃退してくれるそうです!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
笑う門には福来る
 
 
笑に勝る良薬なし
 
 
笑いは百薬の長
 
 
笑いは人の薬
 
 
 
 
 
 
など、格言も沢山あります
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最近、笑っていますか?
 
 
 
 
 
仕事のストレスや、育児の疲れ、忙しい毎日に追われ、眉間にしわはよってないですか???
 
 
 
 
 
 
 
キレイな人ほどよく笑います
 
 
 
 
顔の表情筋が鍛えられ、女性ホルモンのバランスも整え、新陳代謝もUP、質の高い眠りにより美肌の下地が作られ、酸素の消費量が増え、ダイエットにも繋がります
 
 
 
 
 
 
ということで
 
 
 
 
 
笑うことが、美容にも効果があるというわけです
 
 
 
 
 
 
キレイな人が、よく笑うのも納得です笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お笑い芸人の皆さん
これからも、世の中の健康と幸せのために、たくさんの笑いをお願いします笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
そして、
いつもありがとうございまーーーーーーーーすハートハートハートハートハート