ブログお友達が 『今年初のカキフライを作りました。』 と日記に書いてあって
思わず
おぉぅ~!!!っと。
偶然、うちも、今年初作のカキフライでした。
私、揚げ物好きなんだけど、揚げ物作業(笑)は嫌い。
多くの人がそうだと思うけど、後片付けがねぇ~(´Д`;)
しかも、平日だったりすると
20時から作業して、寝るの何時になるのよ・・・って感じ。
なので、去年ヘルシオを買って、揚げ物作業の軽減を図った訳です。
↑↑↑もちろん、昨日のカキフライもヘルシオ仕様です。
魚介類の揚げ物だと、ちょっと油っ気が足りないかな、とも思うけど
カキのプリトロ感はいい感じでした。(^-^)
後片付けも、楽々です。
これが、鶏から揚げとか、トンカツだと、少し、こびりつきがあるかな。
後片付けが楽になるなら、タルタルソースでも作れよって感じなんですけが・・・
今日は、冷蔵庫に新鮮卵しかないため
ゆで卵のカラが剥きづらいから、作りません!!!
↑↑↑言い訳です。(^-^;
ブログお友達は、『カキ1パックだと少し足りず、2パックだと多い・・・』
と書いてありましたが、うちは、2人家族だけど2パック、ヤッちまいました。
残ったら、弁当に入れちゃえ~!
もともと、生食用カキだから、大丈夫でしょう。。。
そんな弱い子達じゃないから大丈夫!(^-^;
あ~でも、フライは 小麦粉 → 卵 → パン粉・・・
やっぱ面倒くさいなぁ。(-"-
手もダンゴみたくなるし・・・私、料理するのあまり向かないんだな。。。(^-^;
