今日の夜ご飯は、旦那が新年会でいないので1人鍋。
自分の分だけの食事を作るのは面倒だし
カップラーメンでもいいくらいなんだけど
うどんがあったので、煮込みうどんにしてみました。
材料は冷蔵庫にあったもので
うどん
鶏肉
卵
大根
人参
ねぎ
春菊
なめこ
キムチ
つゆは鶏肉とダシの素、しょう油、みりん、酒、砂糖。
私的に、うどんにはかかせない、とろろ昆布・・・切らしてたのが残念。
今回はなめこが結構ポイントでした。
なめこのとろみが蓋の役割をしていて
なかなか冷めづらかったです。
このなめこのとろみは、胃粘膜の保護や血液サラサラになるとか
何かと体にいいらしいですね。
キムチは後半、味の変化をつけたくてお好みで入れました。
この土鍋は100円均一で買ったもの。
激安輸入品だと思うけど、検査とか大丈夫かちょっと心配・・・。
1人鍋ってさみしい・・・ってよく言うけど嫌いじゃない。
作るのも、洗うのも楽楽なので。
