精油のストーリーを知るともっとアロマを楽しめる | 魔女ラボ

魔女ラボ

藤原綾子所長を筆頭に、セラピーを通じてお客様はもちろん、セラピスト自身や家族も最高の人生を得ることを目標としたアロマセラピストのための研究所です。

こんにちは。

松戸市のアロマテラピースクール&サロンirodori 山野笑子です。

 

昨日はこちらに行ってきました。

 
{4FA91471-DD05-46FD-A9E3-81474C2F650D}

 

怖い絵展

 

かなり混雑しているという情報だったので8時半には上野公園に着きましたが、すでに長蛇の列!!怖い人の列・・・。

 

およそ100分待ちと言われました💦

 

でも、お天気も良く、並んでいる間に妹とずっと喋っていたのでそれほど苦にはならなかったです。

 

今回は絶対に音声ガイドを借りよう!と思っていたら、こちらもなんと長蛇の列(笑)

 

長蛇の列でも絶対にこちらは借りて鑑賞したほうがより楽しめると思います。音声ガイド足りるのかしら?

 

「怖い絵展」はグロテスクな絵画とかそういう意味での「怖さ」ではなく、絵の裏にある歴史や物語に「怖さ」がある、という意味での「怖い絵」です。

 

ですので、それぞれの絵画の背景を知らないと本当の意味では楽しめないのです。特に私のような美術に精通していない人間には。

 

特別監修者である「怖い絵」シリーズの著書・中野京子さんは、絵画鑑賞についてこう語っています。

 

描かれた歴史、人物、物語を理解してこそ初めて、絵画の面白さがわかる。〜「怖い絵展」パンフレットより〜

 

絵を観て自由に感じることも大事だと思いますが、絵画のバックグラウンドも知るともっと楽しめるな、ということを今回の怖い絵展で教えてもらいました。

 

「これってアロマにも通じるよね!」と何でもアロマに繋げる私(笑)

 

精油(植物)にもストーリーがあります。

 

・どんなところで生まれ育ったのか

・どんな歴史があるのか

・どんな人々に愛されたのか

 

これを知るともっとアロマを楽しめますし役立てられます!

 

「アロマアナリスト養成講座」では、精油を多角的に見ていき、どんなストーリーがあるのかを考察していきます。

 

精油の面白さをもっと感じてもらえるのではないかと思います。

 

私もアロマアナリストになってから、精油の面白さ素晴らしさをさらに感じ、アロマを伝える幅が大きく広がったと感じています。

 

アロマテラピーの可能性をもっと広げていきませんか??

 

右矢印アロマアナリスト養成講座実施店

 

 

1週間お付き合いくださいまして、ありがとうございました。

明日からはMaison De Amiの天野美和さんにバトンを渡します。

 

 

千葉県松戸市

アロマテラピースクール&サロン irodori

山野笑子