香司のお仕事 | お香屋・筆もじ屋の真仁堂(まじんどう)店主田中仁美の徒然~愛知県岡崎市より気ままに発信中~

お香屋・筆もじ屋の真仁堂(まじんどう)店主田中仁美の徒然~愛知県岡崎市より気ままに発信中~

愛知県岡崎市からお香と筆文字屋の店主が日本のこと、香りのこと着物のこと等々、日々の暮らしの中での楽しいを大切に、気の赴くまま徒然に綴っています。岡崎市/西尾市/刈谷市等西三河や東三河/名古屋市など尾張エリア
SNSリンク https://linktr.ee/majindo

 

数あるブログから見つけて下さってありがとうございます。

毎度、愛知県岡崎市にあるお香屋・筆もじ屋の創作香房『真仁堂~majindo~』店主の田中仁美です。

 

 

なぜ香司の仕事をはじめたんですか?

 
と聞かれることがあります。

 

 

 

 

元来“香り”が大好きで、小学生の頃、誕生日にオーデコロン(当時販売され始めたばかりの資生堂のシャワーコロン)をおねだりして学校に行く日もつけていったものです。

 

自分で買える年になった時には、あれよあれよと増えていき

 

気が付けば30本以上の香水瓶が手元も揃っていましたwww

(その後瓶を保管していたケースが大変なことになってしまい、その時ばかりはほんと焦りと共に猛省しました(苦笑)

 

 

毎日、朝起きた時の気分で香りを変えたりして楽しんでいました。

 

 

 

自然界の香りも大好きで、雨の香り風の香り、夏の木立の香り、冬のキンと冷えた日の朝の香り、春の香り等々一瞬一瞬の恵みの香りも大大大好き!

 

 

 

もともと鼻は良い方で、香水の調香師もいいなーなんて、漠然と妄想していました。

 

 

 

そこで最初の

 

 

“なぜ香司?”になるのですがに戻りますが、

 

 

私は幼少期からお香が身近な香りとして育ちました。

 

未就学児に母方祖父や伯父との別れ、祖母から9歳の時には実父。

 

という具合に、日常にお香がありました。

 

 

葬儀やお墓参りに法事。仏儀礼につきものなのも“お香”

 

 

そして30代を過ぎた頃に空前の風水ブームで、掃除の後にお香で浄化。

 

 

せっせと休みの日には実行していたものです。

 

 

そんな中で、手づくりお香の話が舞い込みました。

 

 

お香が作れると知った時、元来の香り好きなのと、過去調香師になりたかった事もあり

 

 

お香を自分で作った時の楽しさや喜びといったらwww。

 

 

私がやりたかったことは、これだ!と思いました。

 

 

年齢と共に、和の香りや寺社で香る落ち着いた香り・・・

 

お香屋さんの前を通るたびに香ってくる何とも波立心が凪るような香り。

 

立ち止まっては深呼吸したくなる香り。

 

色々と思い出しました。

 

 

 

これから私のつくるお香が誰かのお役に立つことが出来るのなら、これ以上の喜びはありません。

 

 

お香を手作りする時間は、誰かを想ったり懐かしい想い出がよみがえったり・・・

 

見えない何かと繋がったり・・・

 

そのプロセスが心と体に心地よさを与えてくれます。

 

 

 

お香つくりは心身ともにリラックスできてとてもクリエイティブなエネルギーワークだと思います

 

 

 

あなたにもあおんなお香作りを楽しんでいただけたらと思います♪

 

 

 

 

今日も幸せありがとうございます✨

 

 

\あなたを笑顔にするモノづくり/

 

 

お香つくりの時間が心の癒しになりますように・・・

 

 

お香から繋がるよきご縁

 

良き香りあるところ

 

悪しきもの近寄らず

 

大難は小難に

 

小難は無難に

 

香りのチカラで皆様よき一日を✨

 

 

 

~手作りだからこそできる、世界に一つしかない香がここにあります~

 

 

 

どうぞよしなに照れ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

お勧めの講座

★初心者歓迎 

★親子体験可能(小学生以上) 赤ちゃん同伴の体験はご相談ください
★その他体験教室随時受付中 | オンライン対応可能 💻📱


※詳細、ご予約は真仁堂~majindo~ 田中 仁美まで
 mail : majindohito9@gmail.com

 

 

 

ご予約お待ちしておりキラキラ

公式LINEできました♪ こちらからもご予約可能です。

 

 

 

 

 

 

 

どうぞ御贔屓に照れ