夫婦でお気に入りの土地に

ダイワハウス XevoΣを建てるブログです.

 

*********************

今回は,天井が高いってどうなのよ!って話です.

 

これから家を建てる段階なので,

勝手に想定しているだけの記事になります.

 

ダイワハウスのXevoΣはテレビCMで

天井が高い家を売り出していました.

 

天井の高さで言うと,他社HM様も似たり寄ったりの商品を用意しているので

天井が高いからダイワハウス一択!にはならないでしょう.

とりあえず1階の2720mm天井について

設計・色決めが終わって,思ったことをツラツラと.

 

メリット

・空間が広く感じる.開放感がある.

 →住宅展示場を見た感想

・空間的なアソビの部分が多く,

 天井を下げて間接照明を入れる,

 タタミスペースの床を上げる等の縦の空間を利用した工夫は(多少)しやすくなる.

.グランフルドアのような,天井高まで伸ばした

 ドアや窓をつけたときは壮観.

 →ただこれは,ドアや窓のサイズが大きくなるので

  価格・性能面のデメリットがあるでしょう.

 →窓については,付随してシャッターやカーテンも大きくなってしまうので

   特に価格的なデメリットは何重にもかかってしまいますね..

 

デメリット

・冷暖房効率は悪くなる

・階段の段数が増える

・2019年現在では,住宅設備として各種メーカー様が用意している商品は

 2400mmを想定したものが多く,2720mmだと壁一面を想定した設備は

 天井にスペースが空いてしまう.

 (壁一面を想定した設備の代表例はキッチン背面収納)

 →ウチはこれを理由にキッチンの天井高を2400mmまで下げて,

  下げたところに間接照明をつけています.

  ダイワハウスXevoΣの住宅展示場でも,

  キッチンで天井を下げている例が多いと聞きました.

 

借り物ですが,キッチン側の天井を下げて間接照明をいれているのがわかります.

 

 

ちなみに我が家では,

玄関とキッチンの天井を300mmくらい下げて上記写真のような間接照明を入れています.

タタミスペースの床を400mmくらい上げて座れるようにしています.

 

こういった空間的な利用は,2400mmの屋根でも問題は無いと思いますが

高い家のほうが気兼ねなくできるのかな..と思っています.

 

土地を優先してダイワハウスにしたので

天井の高さには微塵も拘っていませんでしたが,

住んでみてどうなるか,というところです.

 

冷暖房効率が悪いってのはちょっとテンション下がるポイントです..