昨日は息子が所属するサッカー部の
競技会でした
男子がかなり多く入部するサッカー部。
6年生でもレギュラーになるのは
大変なことです。
5年生の息子は当然のように応援です
息子は出れないけどf(^ー^;
旦那も休みだったので
小さいときから知っている6年生の子も選手として出るし
旦那も学生の頃サッカーをやっていたので
興味があるみたいで
試合を見に行ってきました
今回は準決勝。
さすが勝ち進んできたチーム。
両校うまい
どちらも譲らないとてもいい試合。
延長戦の末、惜しくも負けてしまいましたが
みんなの頑張りにとても感動しました。
久しぶりに声がガラガラになるほど応援し
鳥肌連発
熱が入りました
悔しくてみんな泣いていました。
レギュラーの子も
スタンバイしながら試合に出れなかった子も
応援の子たちも
みんなそれぞれの思いがあると思う。
とにかくみんな2年間頑張った
見てる私たちも泣けてきました。
6年生にとっては最後の試合。
3位はすごいぞ
本当にお疲れさま
感動をありがとう
いよいよ息子たちの学年の時代です。
人数が多いのでレギュラー争いは本当に大変です。
息子は最近になってキーパーとして
育ててもらっているみたい。
急に背が伸びたからかな?
試合見ててキーパーって責任重大って思った( *゚A゚)
6年生の子すごかったな!
勇気あるな~!
精神力強い!と思った。
息子にできるのかしら?????
PK戦になったら・・・
見てる私が気絶しそう( :゚皿゚)
まあ、息子の場合レギュラーになったら!の
話ですねf(^ー^;
スポーツ少女だった私
あの頃を思い出し
やはりスポーツはいいな♪と
感じた一日でした。
息子にわかる日がくるといいな
競技会でした

男子がかなり多く入部するサッカー部。
6年生でもレギュラーになるのは
大変なことです。
5年生の息子は当然のように応援です

息子は出れないけどf(^ー^;
旦那も休みだったので
小さいときから知っている6年生の子も選手として出るし
旦那も学生の頃サッカーをやっていたので
興味があるみたいで
試合を見に行ってきました

今回は準決勝。
さすが勝ち進んできたチーム。
両校うまい

どちらも譲らないとてもいい試合。
延長戦の末、惜しくも負けてしまいましたが
みんなの頑張りにとても感動しました。
久しぶりに声がガラガラになるほど応援し
鳥肌連発

熱が入りました

悔しくてみんな泣いていました。
レギュラーの子も
スタンバイしながら試合に出れなかった子も
応援の子たちも
みんなそれぞれの思いがあると思う。
とにかくみんな2年間頑張った

見てる私たちも泣けてきました。
6年生にとっては最後の試合。
3位はすごいぞ

本当にお疲れさま

感動をありがとう

いよいよ息子たちの学年の時代です。
人数が多いのでレギュラー争いは本当に大変です。
息子は最近になってキーパーとして
育ててもらっているみたい。
急に背が伸びたからかな?
試合見ててキーパーって責任重大って思った( *゚A゚)
6年生の子すごかったな!
勇気あるな~!
精神力強い!と思った。
息子にできるのかしら?????
PK戦になったら・・・
見てる私が気絶しそう( :゚皿゚)
まあ、息子の場合レギュラーになったら!の
話ですねf(^ー^;
スポーツ少女だった私

あの頃を思い出し
やはりスポーツはいいな♪と
感じた一日でした。
息子にわかる日がくるといいな
