昨日もいつもどうり

12時過ぎに妊婦猫ちゃんにゴハンをあげるため

元気いっぱい話しかけてケージの扉を開けました。


あ。

ごめん。 




1匹目がちょうど産まれた所でした😅




静かに隠し撮り!って頑張ったけど

けっこううるさかったね🤣


産んで

舐めて

フカフカに仕上げるママ猫。


グータラしてた日々が懐かしいね〜。⬇️笑






しばらく放っといて

様子をチラ見。




落ち着いて来たみたいだから

ササッとゴハン入れて消灯。


3匹かぁ。

朝には5匹だったりして。。

なーんて色々考えて私も消灯。


朝起きて。。


まずはチラ見。

ゴハンは完食。偉い!




3匹。

念のため探してみたけどやっぱ3匹✨✨




ママ猫ちゃん

気前よく子猫見せてくれるから


私もお言葉に甘えて

思いっきり観察させてもらってる。笑




毎年見てるんだけど


一年経つと忘れちゃうもんでね


子猫って


本当に小さい‼️

 





こんな小さかったけ⁉️って思いながら


あと10日もしたら目が開くかな。とか

ゴールデンウィークから離乳食始めようかな。とか


あーまた虫が出たとか下痢したとか吐いたとかで

心配して落ち着かない毎日が始まるな。。とか


いろんな事を考えたり思い出したり。



子猫ボランティアを何年やっても

慣れなんてなくて

いつも騒いだりドキドキしたり心配したり

大丈夫かな?平気かな?って緊張するんだよね。


とりあえず無事出産。

ママ猫ちゃんよく頑張りました‼️


子育て頑張ってねー!

もうグータラしてらんないよー!笑