いつもアクセスありがとうございます♪6才児を育てる英語好き母ちゃんですにっこり一人っ子である息子の子育てのこと、大好きな英語のこと、心身の発達・教育のことなどを書いていますにっこり




息子の学校の給食は美味しいらしくナイフとフォーク


毎日残さず食べて来ているようです(本人談)




幼稚園の給食は外注で、別の場所から弁当箱で運ばれて来ていたので


冷めていて不味かったらしいですアセアセ




温かい、凝ったメニューの給食を食べられて


息子にとっては毎日がパラダイスほんわかラブラブ




母ちゃんも気になって、毎月献立表をチェックしていたのですが…



今月の分を見て気づいてしまったことがあります。





それは





 と 牛肉



が、絶対に食材に使われていない



ということガーン




前の月、その前の月に遡って見ても、やはり


一切使われていない。




驚き『なんということだ…気づかなかった。』




月に1回ほど、うずらの卵が使われている日はありますが、鶏卵がどこにも出てこないのです。






牛肉と卵を使わない理由は容易に察しがつきました。




牛肉は、高いから。

予算に収まらないからですよねタラー


(幼稚園では定期的に牛が出ていました)




卵は、アレルギー除去食の兼ね合いですよね。


ウズラの卵なら除去が簡単、味にも影響がないから。



(逆にうずらの卵、窒息が怖いんですけど真顔





牛肉はともかく

(予算が厳しいのは承知)



卵は重要なタンパク源で様々な栄養素をバランスよく含んでいる優秀な食材です🥚🥚🥚


身長を伸ばすアドバイスに、必ず『卵大事!!』と書かれています。



給食から完全に外してしまうのは、アレルギーのない子供の成長にとって大きな損失ではないかと思うのですがえーん



それほど今は卵アレルギーの子が多いのでしょうかね…。




アレルギーはないですが

卵がそこまで好きでない息子に

(白身が苦手らしい不満



朝晩で十分な量の卵を食べさせるのが難しいので


給食で食べてくれたらありがたいんですけど…えーん




朝晩で頑張るしかないのか〜無気力



3食作る生活が40日間以上続く夏休み。

今から恐ろしいですアセアセ





学校関係で、こちらの記事もどうぞにっこり

(アメトピ掲載されました)

やはり息子の小学校は少し変わっているかも??






牛肉・卵にも含まれる大事な栄養素電球鉄と亜鉛。


最近はこのふりかけで補っています音符


味は普通の美味しいふりかけですよだれ