IMG_20150504_075509625.jpg

朝、少しお土産物をお買いものしにSCへ。

その後、栗林公園へGO。


栗林公園は2009年3月に、フランスの旅行ガイド

「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」

(仏語版、英語版)において栗林公園は、

「わざわざ旅行する価値がある」として

最高評価の三つ星に選ばれました。


三つ星観光地は全国で111箇所、

四国では栗林公園と道後温泉本館の2箇所で

ここは文化財庭園で日本最大の広さだそう。


(・。・) ほー


お庭を1時間コースで散策



IMG_20150504_075456520.jpg


ひとつ、ひとつの松が美しく芸術的に

几帳面に剪定されていて見ているだけでも

なんだか背筋もピンとします。

IMG_20150504_075459077.jpg


鯉がいたり~


IMG_20150504_075501271.jpg


ピンクの睡蓮の花が咲いていたり。



IMG_20150504_075501838.jpg



緑がほんと綺麗です。



IMG_20150504_075515067.jpg


IMG_20150504_075513570.jpg


ハート形のつつじがあったり~



IMG_20150504_075511038.jpg


ぱちもん水戸黄門が居たりw

格さ~~ん思いッくそズラ

まるわかりだよ~ん( ゚∀゚):;*:;ブッ



IMG_20150504_075504079.jpg


間食にお団子ぉ~~~w

これ、大きくて意外においしかった。


IMG_20150504_075506699.jpg


湧き水の流れる小川。

苔が綺麗ですこと~~


お団子食べながらゆっくりと時間が

流れて行きました。


そして午後から雨が少しポツリポツリと

降り出して車に乗って昼食へ。


栗林公園の前に竹清へ行ったら

案の定長蛇の列、建物の裏側までに

及ぶ列。最後尾見えないんだもん~~~shoko


100人以上の行列で断念www


竹清はほんと、休日や連休には

毎回長蛇の列。お友達に並んでみる??

うどん1杯、おそらく1時間以上待ちを聞くと

もういい!ってw


IMG_20150504_075516441.jpg


私のお気に入りのうどん屋さんへ。

完全セルフなのでうどんも自分で

しゃぶしゃぶして出汁を入れてトッピングw

無名だけど、ここのおうどん美味しいの~。


そしてお会計の時、店員さんが勿論

2人一緒にお会計の金額を言ってくれたんだけど

都会から来た友達はあまりのお会計の安さに

“え?2人一緒ですけど??”って聞いてるし(*;゚;ж;゚;*)ブッ


そしてごますりきを知らないお友達

ゴマを擦らせたら驚きの使い方ayaaya


もうワロタ。


回す方を下に向けてゴマを擦るのを知らなくて

そのまま上に向けたままくるくるまわしてんの~~


ёё≡ Σ(▽ |||) エェェェッ!


上からゴマが~~~~~~


慌てて下向きに修正してあげましたsei


驚きですw


ぁ。ゴマすり器、売ってない、

知らないって言うからプレゼントすんの

忘れたわぁー。


雨が強く降り出したので予定していた所は

やめて・・・てか、予定したところに向かっていたら

道路に車が長蛇の列!!


もうあきらめましたw


そしてどうしようか~と思いつつ

もう次の予定地へGO。


1時間半後、徳島県鳴門市のお魚の

美味しい食堂、びんび家に到着。

ついさっきうどん食べたばっかりだけどーwww


IMG_20150504_075518834.jpg


時間がだいぶ早かったので駐車場もちょっと

空いてて一安心。でもお店の前は

相変わらず長蛇の列。


IMG_20150504_075521951.jpg


生け簀から取ったお魚をすぐにさばいているので

お刺身が超新鮮。



IMG_20150504_075522543.jpg


はまち刺身定食 1000円



IMG_20150504_075609654.jpg


はまちが分厚い~~~。

そしてゴリゴリ歯ごたえありあり。

しかも忙しいせいか、めっさ盛り方雑~~ww

おともち曰く、数とか関係なくどさっと

盛ってるよな~って。確かにsei


そしてのんびりドライブしてセブンイレブンで

珈琲とおやつを買い食いし、SCへまたまた

ショッピングへGO。ほんまお友達お買いもの好き。


とんでもないものも買いそうだったけど( ゚∀゚):;*:;ブッ


その後商店街にある、中華点心茶寮へ。


目の前で蒸してて、出来立てを食べられるお店。


IMG_20150504_075610234.jpg


私はあんまんにしました。こしあんで

甘さめっちゃ控えめでおいひ~~。


商店街を食べながら歩いた。


月が見えるほど雨が上がっていたので

是非、連れて行きたかった場所へ。


IMG_20150504_075612129.jpg


堤防を延々歩いて行き、その先には

世界初のガラスの灯台“せとしるべ”


ほんと、真っ赤で綺麗なんです。



IMG_20150504_075810040.jpg


夜景もね~Good!


ホテルに送った後、また雨がパラパラ。

あー、ほんとせとしるべ見れて運良かった^^

楽しい楽しい3日間が無事に終了。


毎日毎日結局21時~23時頃までウロウロ

してたりであっという間の3日間でした。


もう、自宅に帰ってお風呂そっこー入って

ベッドに入って3分で意識不明でしたsei


全く、一緒に居ても気を使わないで

いられるから楽でした。


どこの誰でも私が全く誰にも

気を使わないからかもしれない・・・。


いつもの私は私そのまんまだから

何だか一緒に居る人には

申し訳ないんだけどねsei


疲れより楽しさのほうが

勝ってて、意外と行くところ困るかな・・・と

思っていたけれど朝から晩まで

あちこちと充実した時間が過ぎました。

期待に応えられたか不安でした。


でも、何よりお友達も喜んでくれたので

ホッと一安心。それが一番私も嬉しかったena


運転中、1回も寝ずにちゃんと起きててくれて

お喋りもしてくれたし。


ほんと2人でどんだけ喋ったんだ?って

くらいに


翌日の朝、お見送りに行きました。


相変わらず荷物多いおともらちー

面白いwきっとどこかで何か忘れたりするハズw


また是非遊びに来てくれて

こういう機会があるといいな^^


もう帰っちゃうの??ってくらいに

あっという間で楽しい楽しい

3日間でした♪


お友達チャン、楽しい時間をありがとーseisei