こんにちは!
あなたの思いをとことん引き出し視覚化、ファンを増やすサポーター・杉山まいこです。
この記事を見て
↓
気に入ったブログをシェアしたりリブログしたい、
でも、どうやるの?の質問に、お答えしますね。
紹介したい記事の一番したにある、ここ。
リブログ
するとこんな画面になります。(スマホ)
↓
あとは、いつも通り記事を書いていきましょう。
最後にテーマとハッシュタグ、タイトル等を決めていくのですが、
リブログをしたときは、その元の記事のタイトルそのままになっています。
そのまま書き換えずに投稿しても良いですが、
自分の記事に合わせて変更してもOK。
投稿すると、記事の前にリブログマークが付きます。
また、リブログすると、した相手にも
「リブログした人がいますよ~」の案内が届きます。
リブログしたのは誰?と気になって
それがアクセスにつながることもあるので、
ぜひリブログ機能は活用してみてくださいね。
え!案内がいっちゃうの??
嫌だな~・・・・と思われた方は(笑)
シェアを使ってみてください。
スマホ画面だと右上にあるこのマークをクリック。
URLをコピーして、それを貼り付けするだけでOKですよ。
↓
貼り付けるだけで、リンクカードというものが自動的に表示されます。
パソコンからの場合は、
シェアしたいブログの記事タイトルをクリックしてから、URLをコピーしてください。
そして記事を書くページにある、
リンクマーク🔗をクリックして、
挿入画面の、上の部分にURLを貼り付けしましょう。
テキストリンクを入力すると、
↑
のように表示することもできますよ。
リンクを貼り付けて紹介する場合は、相手に案内が通知されることはありません。
自分の過去記事などを紹介したい時にも、
「リンクカード」を使うと、
タイトルやカバー画像も表示されるので見やすく、分かりやすくていいですよ~♪
ちなみに…
私の記事は
シェア・リブログ大歓迎です♪
アメブロもSNSと同じようなものです♪
ぜひブログ内でコミュニケーションをとって、
あなたの活動を、楽しみながら広げてくださいね。
はなうたデザイン
杉山まいこ プロフィール
起業までのマイストーリー
◆作成メニュー/コンサルティング
◆講座・ワークショップ日程
ビジネスヒント
└ブログ集客活用術
└YouTube~アメブロ・SNS基本設定
SNSのフォロー大歓迎
・Instagram ・Facebookページ・Twitter
・お問い合わせ